タレント 麻木久仁子さん(51) 乳がん ㊤

公開日: 更新日:

 母と20歳になる娘を養うシングルマザーで、私が我が家の大黒柱なものですから、40歳過ぎから健康診断は毎年受診していました。

中高年で問題になるものは全部合格。高脂血症などの問題もなく、「きれいな頚動脈ですね」なんて言われていて健康には自信があり
ました。

 ところが4年前の12月、急に右手と右足だけに長時間正座をした時のようなしびれがきたんです。「あれっ?」と思いましたが、20~30秒すると治まった。それからまた時間が経って、突然しびれがきました。

 右半身だけ、というのが怪しい。「これは脳だな」と直感し、すぐ脳外科の予約の電話を入れました。診察を受けたのが、その4~5日後だったと思います。その間、ブルブルッと同じしびれが何回かやってきた。クイズ番組の収録中、解答を書いている時にも“例のしびれ”がやってきたこともありました。でも、20~30秒待てば治まる。

 しびれの回数が増えるでもなく、しびれている時間が長くなることもないのですが、何か悪い方に進行したらイヤだなと不安でした。病院で脳のMRIを撮ってもらうと、やはり首の付け根の上の脳の真ん中に小さな梗塞がありました。といっても、“できたてホヤホヤ”で、梗塞として固まる前。軟らかくて腫れているので、時々神経に触れて、しびれを起こしていたのだそうです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”