切り昆布は体をアルカリ性に近づけるうま味成分のかたまり

公開日: 更新日:

風土の恵みを味わう①

 日本には独自の食文化があります。四季があり、四方を海に囲まれた島国だからこそ、先人たちは環境に合った食生活を営み、それを維持してきました。日本の風土から生み出された食材や料理が我々、日本人に適しているのは言うまでもありません。

 風土に合った食事がなぜ、体に良いのかは福岡さんにご説明いただくとして、そういった食材は意外と身の回りや冷蔵庫に常備されていたりします。そのひとつが切り昆布です。

 スーパーなどで売られている生のものを利用しても構いませんが、今回は乾燥したきざみ昆布を使いました。保存が利きますし、水で簡単に戻せるため扱いが簡単だからです。

 昆布は栄養学的にも理想の食材です。

 人が老ける大きな要因は酸化です。最近の日本人の食事は肉や加工食品などを多く摂取する傾向があり、体が酸性になりがちです。酸性になると疲労が蓄積されるし、さまざまな病気を誘発するといわれています。昆布は酸性に傾いた体を、健康を保つ弱アルカリ性に近づける代表的な食材なのです。うま味成分のグルタミン酸も豊富なので、おいしくいただけます。

 乾燥した昆布を台所の棚にしまっている方は多いでしょうし、ニンジンやピーマンも冷蔵庫にありがちな野菜です。今回は、自宅にある食材を使った炒め物にしました。身近な缶詰のツナを合わせたのは、いいダシが出るからです。ダシに使われる昆布と炒めることで、うま味はさらに増します。

 同様に昔からある切り干し大根と合わせたハリハリ漬け風は、酒のつまみにもなりますし、酸味が効いて食欲も増します。

《材料》
◎切り昆布 25グラムを5分水に漬けて戻したら、水気を切っておく(写真)
◎ごま油 大さじ1
◎ツナ缶 2分の1カップの油を切る
◎三温糖 小さじ1
◎酒 大さじ3
◎ニンジン 5センチを繊維に沿って千切り
◎醤油 大さじ1
◎ピーマン 2個のワタを除き、長さ5センチの千切り

《作り方》 
 フライパンに中火でごま油を熱し、ツナを炒めたら昆布を加える。三温糖と酒を加えたら、さらに汁気がなくなるまで炒める。醤油を加え、ニンジンとピーマンを入れて火を切り、さっと合わせる。

■切り干し大根とのハリハリ漬け風簡単漬物

 切り昆布10グラムを戻したら、2、3カ所包丁を入れる。切り干し大根20グラムも水で戻し、何度も水洗いをし、臭みが消えたらしっかり絞って1カ所包丁を入れる。小鍋に酒大さじ3、醤油大さじ2、米酢大さじ1と2分の1、タカの爪少々、ショウガの千切り大さじ1を合わせ、さっと煮立てる。粗熱が飛んだら切り昆布、切り干し大根と合わせて冷蔵庫で1時間置くと薄味でいただける。密閉容器で3、4日冷蔵保存可能。

▽松田美智子(まつだ・みちこ)女子美術大学非常勤講師、日本雑穀協会理事。ホルトハウス房子に師事。総菜からもてなし料理まで、和洋中のジャンルを超えて、幅広く提案する。自身でもテーブルウエア「自在道具」シリーズをプロデュース。著書に「季節の仕事 」「調味料の効能と料理法」など。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末