各界で相次ぐ発症報道 脳梗塞は下戸より酒豪がなりやすい

公開日: 更新日:

 そういえば、天龍は、酒豪ぞろいの格闘家の中でも特に酒豪で知られていて、本紙好評連載「今だから語れる涙と笑いの私の酒人生」に登場した元レスラーの面々は、天龍の酒豪ぶりをこんなふうに語っていた。

「ご一緒している時はたいていお店のお酒が売り切れになっちゃいましたね」(2015年2月13日付風間ルミさん)

「アイスペールにウイスキーや日本酒、焼酎、ワインと何でも放り込んで回し飲みする『天龍スペシャル』は天龍源一郎さんの定番」(2018年12月13日付小橋建太さん)

 風間さんも“天龍スペシャル”の経験者で、「こんな飲み方してるから、どんどん酒が強くなっちゃったんですよね」と笑っていた。

■百薬の長である酒量は

 一般人は決してマネしてはいけない酒豪ぶりだが、アルコールをめぐっては、飲酒後に血圧が下がるという報告もある。そうだとすると、どう解釈すればいいのか。

「夕食時にアルコールを摂取してしばらくは、血圧が下がりますが、就寝してから起床時にかけて普段よりも血圧が上がりやすい。その血圧上昇については、アルコール摂取量が一定量を超えて増えれば増えるほど、高くなります。つまり、一定量が問題です。その範囲内なら、血圧をそれほど上げることなく、血管障害のリスクを下げるメリットを享受できます。その一定量は、アルコール量で1日30ミリグラムです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  4. 4

    薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

  5. 5

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  1. 6

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  3. 8

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  4. 9

    松田聖子は雑誌記事数32年間1位…誰にも負けない話題性と、揺るがぬトップの理由

  5. 10

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ