アスリートじゃなくても…手首の痛みを侮ってはいけない
厳しい日差しも徐々におさまり、ようやく過ごしやすい季節がやってきた。青空の下、テニスやゴルフなどに興じる人も多いはずだ。そんな人を含めて中高年が知っておきたいのが三角線維軟骨複合体(TFCC)損傷だ。
プロテニスプレーヤー錦織圭の持病として知られ、ゴルフやテニス、野球、剣道、カヌーなど、手首を酷使する運動選手にはおなじみの外傷だ。ところが、一般の人はその存在すら知らずに、症状が出ても「いずれ治るだろう」と我慢するだけの人も多い。別名「手首の捻挫」と言われるが、運動をしない中高年でも受傷するケースもある。どんなケガなのか? 「みずい整形」(東京・祐天寺)の水井睦院長に聞いた。
都内に住む田中圭太さん(仮名、30歳)は自転車で職場に通っている。2カ月ほど前、並走していた車に幅寄せされて転倒。身をかばうため手をついたところ、手首をある方向に動かすたびに強い痛みを感じるようになった。田中さんは「しばらく様子を見ていれば、じきに治るだろう」とタカをくくっていたが、3カ月経っても痛みがとれなかった。近くの整形外科で診てもらったところ、医師の診断はTFCC損傷だった。