著者のコラム一覧
関由佳医師・料理家

専門は内科、予防医学。2013年ニューヨークの料理専門学校(Natural Gourmet Institute)で資格取得。著書に「毎日食べたい!腸活みそレシピ」ほか

ふきのピリ辛みそ炒め 高血圧や糖尿病予防に効果大

公開日: 更新日:

食物繊維やミネラルが豊富

 以前から考えていたことなのですが、私が淡路島に移住した大きな理由のひとつは、環境を汚染しない、持続可能な循環型のライフスタイルを送るためにということでした。

 江戸時代は「ゴミがなかった時代」といわれています。農業においては、人間や動物が排泄したものは堆肥として使用し、土に還元していました。そうした循環という考え方は日本の衣食住すべての基盤にありました。藍染めもそのひとつです。

 先日、淡路島で無農薬の藍から自ら育てて藍染め工房をしている職人さんと出会い、一緒に藍の定植を行ってきました。

 江戸時代から続く伝統的な藍染めは、灰汁発酵建と呼ばれ、藍の葉を発酵させて染料のもとを作り、さらに藍がめの中で灰汁やフスマなどとともに発酵させ、その液の中で何度も染めるという手間暇がかかる技法です。古来からのこの藍染めは化学染料と違い、川や海を汚さず、魚などの生きものや微生物と共存することができる染料です。

 毎日食べるものや身に着けるものがどこからどのようにできて、そして自分から離れた後どうなっていくのか、そういう身近なことからひとつずつ自分で考えて選んでいくこと。一人一人が今すぐにできる、自然環境の保護活動の一歩だと思っています。

 さて、今回の腸活みそレシピは「ふきのピリ辛みそ炒め」です。

 砂糖ではなく、白みそを使って甘さをプラスしました。

 ふきは日本原産の山菜で昔から常備菜としてよく用いられています。アク抜きも意外と簡単で、塩をふって板ずりした後、熱湯で3分茹でて、冷水で冷やしたら皮をむいて、そのまま一晩水につけておくだけ。

 下処理さえ行っておけば、みそ汁やサラダ、炒め物といろいろな調理法が楽しめます。

 ふきは食物繊維が豊富でカリウムなどのミネラルも含まれ、高血圧糖尿病予防の効果が期待できます。

 また、苦味や香りの成分は抗酸化作用のあるポリフェノールによるもので、アンチエイジングにもおすすめの食材です。この季節ならではの春の味をぜひお楽しみください。

《材料(2人分)》

ふき(下処理したもの) 180グラム
豆板醤  小さじ2分の1
白みそ 大さじ1
酒 大さじ2
油揚げ 1枚
ごま油 小さじ2

《作り方》

(1)下処理をしたふきを5センチ大に切る。油揚げは熱湯をかけて油抜きをし、短冊に切っておく。ボウルに豆板醤と白みそ、酒を合わせておく。
(2)フライパンにごま油をいれて、①の油揚げとふきをさっと炒める。
(3)合わせておいた調味料を②に加え、全体に回しかけてさっと混ぜて出来上がり。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ