著者のコラム一覧
田中智子「うぐいすヘルスケア株式会社」代表取締役

シーメンスの補聴器部門でマーケティングの勤務を経て、2020年補聴器販売会社「うぐいすヘルスケア株式会社」設立。認定補聴器技能者資格保持。

「補聴器をつけても聞こえづらい」は調整の不十分が原因

公開日: 更新日:

 ある日、うちの新入社員が、お客さまからこんな話を聞いたと話してくれました。

 そのお客さまは高齢の女性で、補聴器をなくされたそう。そこで新しく買い直すために店に来られたのですが、一方で、同じく補聴器をなくした友達は、高額だからという理由で買い直さず、結局は耳の聞こえづらい前の生活に戻ったそうです。

 それまで使っていた補聴器をなくしたとき、買い直すか、それとも購入を諦めるか。

 ひょっとしてその選択は、その人が補聴器を使いこなせているか否かのバロメーターになるのかもしれません。

 聴力は一般的に何十年という長い時間をかけ徐々に悪くなっています。そこに補聴器で急に音を入れるので脳がビックリしてうるさく感じ、煩わしくなるうちに補聴器をつけなくなり、せっかく買ったのに引き出しの中で眠ったままといった方も少なくありません。

 補聴器はつけてすぐ聞こえるようになりません。細かい調整が必要であり、しっかりサポートしてくれるお店を選ぶことが大事です。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり