拒食症・過食症の根治につながるか…注目の調査結果が発表

公開日: 更新日:

 摂食障害に関する日米での共同研究が、東京歯科大学の宗未来准教授やコロンビア大学のキャスリーン・パイク教授らの共著として発表され、精神医学領域では最も権威ある日本精神神経学会の優秀発表賞に表彰されるなど大きな注目を集めている。発表者で精神科医の宗准教授に話を聞いた。

 ◇  ◇  ◇

 摂食障害は、ダイエットのコントロールが効かなくなる「神経性やせ症(拒食症)」や過食症状に苦しむ「神経性過食症(過食症)」に大別され、QOLを大きく毀損する精神疾患だ。

「標準的な通院治療でも特に低体重者には効果がないなど依然、状況は深刻です。治療開発の前提となる原因特定についても、欧米の知見は蓄積されつつあるものの、日本人の国民性や文化差を無視した欧米式の“直輸入”は危険であり、日本人の原因解明のため、今回の研究が行われました」

 これまでの日本の摂食障害研究の大半は、ある一時点についての実態調査を行う「横断研究」。現状は分かるが、過去の発症原因の探索には限界があった。今回の研究は、発症前の患者の心理的特徴、人間関係、環境面など多彩な要因を疫学的方法論に基づきインタビューし、分析する「症例対照研究」という従来より踏み込んだ手法が用いられた。使用された調査票は摂食障害研究の第一人者であるオックスフォード大学・フェアバーン教授が作成したもの。これは、世界中の先行研究から得られた摂食障害発症の原因候補が集約され、系統的な情報収集を可能としたものだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場