クスリは正しいタイミングで飲まないと効果が十分に発揮されない
「食前」にクスリを服用しなければならない理由はいくつかあります。主なものとして、①食事による影響を抑えることを目的としている②食事による影響を受けないようにしている--が挙げられます。
①は主に糖尿病の血糖値に関するもので、膵臓からインスリンを出させるクスリは「食前」に服用することで食後の血糖値の上昇を抑えることができます。
②はいろいろあって、たとえば脂に溶けやすいようなクスリでは食後に服用すると吸収が良くなりすぎて逆に副作用のリスクが増えてしまいます。クスリによっては、そうした食事中に含まれる成分により効果に影響が出てしまうケースがあるため、それを回避する目的で「食前」に服用する必要があるのです。
ちなみに「食間」は【食事終了2時間後】のことをいい、この目的も②に準じます。
「食前」のクスリを「食直前」に、あるいは「食直前」のクスリを「食前」に服用することは絶対にやめてください。クスリの効果が最大に発揮される時間を考慮して「食前」あるいは「食直前」が決められているので、時間がずれてしまうと効果が十分に得られないだけでなく、場合によっては副作用の原因となります。
高齢者で多くの種類のクスリを服用していると、飲み方がすごく複雑だと感じている方もいらっしゃるでしょう。しかし、それぞれのクスリの飲み方にはちゃんと意味があります。それらを理解して、より安全かつ効果的にクスリと付き合っていきましょう。