健康寿命という点では「実家通いの就職」が男子の勝ちパターン 医療情報学教授が語る
大阪大の1人暮らしの学生が、実家通いの学生よりも太りやすいとの調査結果と同じだ。実家にいれば、栄養バランスを心配する必要もない。
また、早く結婚する気がない男子にとっては、なおさら実家暮らしが有利になる。
厚生労働省の人口動態調査を見ると、1人暮らしの独身男性は、妻帯者と比べて、早く死ぬリスクが明らかに高いことが分かる。妻がいる男性の死亡のピークは85~89歳。だが未婚者に限れば70~74歳だ。
1人暮らしの未婚者の平均寿命は公表されていないが、男性全体の平均寿命(82歳)よりも数年(あるいは10年近く?)は短いと考えたほうがいいだろう。またそれだけ、生活習慣病などにかかりやすいと考えられる。
国立社会保障・人口問題研究所によれば、男性の生涯未婚率は、2020年においてすでに25.7%に達しており、今後さらに上昇し続けるという。
また東京都監察医務院のホームページには、都内で発生した孤独死の統計が掲載されている。単身者が、自宅で、誰にも看取られずに、病気などで亡くなることが孤独死だ。2019年には5554人(男性3868人、女性1686人)が都内で孤独死した。しかも年齢のピークは65~74歳だった。