著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

「美しい死」に感じる造詣の深さ 病理学者・森亘先生の言葉

公開日: 更新日:

 以前、病院の経営会議の座長をお願いするため、医療科学研究所に初代理事長の森亘先生(2012年没)を訪ねた時のお話です。

 会議の内容を30分ほど説明し、先生にご了解いただいてから私は席を立ちました。研究所の入り口で挨拶をして失礼したのですが、森先生はわざわざエレベーターの所までついてこられます。そして扉が閉じるまで直立し、背筋をすっきりした姿勢でそこにおられるのです。まさに恐縮してしまいます。こちらからお願いにあがっているのに、その謙虚な態度にとても感激して帰りました。

 じつはその翌年も、まったく同じことがありました。「実るほど頭を垂れる稲穂かな」という言葉があります。人間は、偉くなればなるほど威張ったりはしない、謙虚になられる。本当にそのように思いました。

 森先生は病理学者で、東京大学の総長を務められた方です。森先生が書かれた「美しい死」という本があります。ある時、森先生が心から敬愛されていた病理学者の太田邦夫氏が膵臓がんで亡くなられ、剖検(病理解剖)になりました。「解剖を拝見しての感想はいかがですか?」と問われた森先生、思わず口をついて出た言葉が「美しい死であったと感じました」でした。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情