著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

“診察待ち”で再会したかつての上長は3回目のがん手術を受けるという

公開日: 更新日:

 診察室の前の廊下には長椅子が設置され、患者は壁にかかったテレビに向かって待つようになっています。患者は“呼び出し器”を渡されていて、順番が回ってくると呼び出し音と表示があり、診察室に導かれます。機器が鳴ると、待っている患者は自分のものが鳴っているのかどうかを確かめます。

 その日、Sさんは採血などの検査を済ませ、診察室の前で40分ほど待っていました。

「お、Sさん」

 後ろから自分を呼ぶ男性の声がしました。振り向くと、マスクはしているものの目元が笑顔のFさんです。

 Fさんは、以前、同じ職場で働いていた時の事務長でした。定年退職後は、年1回くらい当時の職場のメンバーが集まって食事会が開かれ、親しくさせていただいていました。その日はFさんも同じ医師の診察を受けに来たようです。

 Fさんは、Sさんの隣に座って話し始めました。

「5年前、前立腺がん手術を受けました。去年は食道がんを見つけていただいて、内視鏡で切除してもらいました。早く見つけてくれたおかげで長生きさせていただいています。今度は胃がんが見つかりまして、1カ月先ですが、これも内視鏡で取っていただける予定になっています。それに、私は心臓にペースメーカーが入っているんです。もう97歳になります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情