八王子市民はなぜ萩生田光一を選んだのか…裏金問題で非公認、“統一教会キラー”にも敗れず7選の背景

公開日: 更新日:

宗教事情も影響

 また、選挙区を語る上で避けて通れないのが宗教事情だ。萩生田氏が選挙事務所を構えていた商店街の外れにある雑貨屋の店主は、こう打ち明ける。

「結局、ここは“創価王国”です。役所にも創価学会員の方が多く働いていると聞きますし、創価大学まである。そんなところで宗教に“NO”を突き付ける有田さんが当選してしまうと、行政が混乱してしまうと思うんですよ。政治倫理からみれば明らかに萩生田さんを選ぶべきではないのですが、こうした八王子事情をどこまで理解しているか分からない有田さんには投票しづらいのです」

 市議時代から30年以上かけて、萩生田氏が築き上げた人間関係や地盤は強固だ。駅前にある老舗の呉服屋の女性は、選挙の結果をこう分析する。

「確かにいろいろなことがありましたけど、それでも『もう一度チャンスをあげよう』と萩生田さんに入れる人は多かった。これまで築いてきた信頼が勝ったということではないでしょうか」

 実際に当事者に聞いてみて、「地元の論理」がそこにあるのを実感したのだった。

 しかし、従来の支持層が離れていったのも事実だ。前回2021年の衆院選で、萩生田氏は約15万票を獲得。2位に10万差をつけ圧勝した。それが一転して、今回は8万票弱。有田氏に7000票差まで迫られた。

「これまでも加計学園や『桜を見る会』などの問題に関与し、今度は統一教会に裏金問題。しかも、キックバックされたカネを机の引き出しに入れていたとか、メチャクチャな説明。地元の人々も堪忍袋の緒が切れたのか、『萩生田が八王子の代議士というのは市民として本当に恥ずかしい』とか、『萩生田を絶対に落としてほしい』という声が多く聞かれました」(地元政界関係者)

 少なからぬ八王子市民が葛藤を覚えつつ、投票したことが想像される。次の選挙を迎えるころには、情勢はどうなっているだろうか。 

(取材・文=橋本悠太/日刊ゲンダイ

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 暮らしのアクセスランキング

  1. 1

    渋谷区と世田谷区がマイナ保険証と資格確認書の「2枚持ち」認める…自治体の謀反がいよいよ始まった

  2. 2

    大阪万博会場の孤島「夢洲」で水のトラブル続出の必然…トイレ故障も虫大量発生も原因は同じ

  3. 3

    森友文書の一部欠落で財務省が回答…公表された概要リストに「安倍昭恵」の名前

  4. 4

    早実初等部を凌駕する慶応幼稚舎の人脈網…パワーカップルを惹きつけるもう一つの理由

  5. 5

    マイナ大混乱に自治体・医療機関から悲鳴続出! 殺到するカード更新、「資格情報のお知らせ」で誤解受診も

  1. 6

    『続・続・最後から二番目の恋』小泉今日子&中井貴一が羨ましい…“生存確認”できる異性の友達を求める女性心理

  2. 7

    埼玉・八潮市の道路陥没事故で3カ月以上も安否不明…被害男性はなぜ「実名報道」されなかった?

  3. 8

    「腕は落とさず、血圧落とす」建設業界で囁かれる…笑えない令和の“上下関係”

  4. 9

    話題の"ドバイ案件"元アテンダーが語る"採用1%"「気に入られたら帰国できない」パーティーの実態

  5. 10

    (1)静かに顕在化する「不登校離職」の現実…子どものケアと仕事の両立が困難に

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 2

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  3. 3

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  1. 6

    早期・希望退職の募集人員は前年の3倍に急増…人材不足というけれど、余剰人員の肩叩きが始まっている

  2. 7

    ユニクロ女子陸上競技部の要職に就任 青学大・原晋監督が日刊ゲンダイに語った「野望」

  3. 8

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  4. 9

    西内まりや巨額金銭トラブル 借金の中身と“返済ウルトラC”

  5. 10

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か