著者のコラム一覧
相澤冬樹ジャーナリスト・元NHK記者

1962年宮崎県生まれ。東京大学法学部卒業。1987年NHKに記者職で入局。東京社会部、大阪府警キャップ・ニュースデスクなどを歴任。著書『安倍官邸vs.NHK 森友事件をスクープした私が辞めた理由』(文藝春秋)がベストセラーとなった。

田中真紀子元外相会見で報じられなかった話 隠れた注目は「機密費」と「角栄のカネ」

公開日: 更新日:

 久々の真紀子節炸裂だ。今月8日、永田町で会見した田中真紀子元外相(79)。

「『答弁は差し控えさせていただきます』? やましいからでしょ! 国会議員になるのを差し控えた方がいい」

 裏金疑惑を報じられても説明から逃げる松野博一官房長官(当時)をバッサリ切り捨て。返す刀で官房機密費に切り込んだ。

「大臣で外遊する時、機密費からと思いますけど100万ずつ白い封筒にいただきまして、私は返しました」

 小気味よい発言をスポーツ各紙が記事に。清水ミチコが物まね芸を披露するなど話題が広がった。

 折しも真紀子の父、田中角栄元首相が亡くなって12月16日で30年。政治家として再評価する記事が相次いだ。角栄の「日本列島改造論」は51年前の発売から累計100万部を超えたという。

「これって政治にみんな飢えてるってことです、国民が。投票率が低い、政治に期待できない、それでは困るんですよ。政治って現実を夢に近づけられる、実現できるんです。こんな素晴らしい職業はない」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ