著者のコラム一覧
有森隆経済ジャーナリスト

早稲田大学文学部卒。30年間全国紙で経済記者を務めた。経済・産業界での豊富な人脈を生かし、経済事件などをテーマに精力的な取材・執筆活動を続けている。著書は「企業舎弟闇の抗争」(講談社+α文庫)、「ネットバブル」「日本企業モラルハザード史」(以上、文春新書)、「住友銀行暗黒史」「日産独裁経営と権力抗争の末路」(以上、さくら舎)、「プロ経営者の時代」(千倉書房)など多数。

大正製薬HD(下)「国際派」の4代目・上原茂氏がグループの真のオーナーへ

公開日: 更新日:

 大正製薬HDの新しいオーナーになる副社長の上原茂氏とはどんな人物なのか。1976年5月5日、上原明(現・大正製薬HD社長)の長男として東京都に生まれた。幼少時から“中興の祖”である曽祖父母の上原正吉・小枝夫妻から帝王学を授けられた。

 幼稚舎、普通部、高校、大学と生粋の慶応ボーイ。慶応義塾大学商学部在学中に米ダートマス大学に留学。2000年、大正製薬に入社。同年、米製薬会社アボット・ラボラトリーズに転じ、薬学などを修業。04年から06年まで米国のビジネススクール、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院で学んだ。ネーティブに近い英語を使いこなす国際派だ。

 06年、大正製薬に復帰。07年取締役、09年副社長、11年大正製薬HD副社長。12年HDの子会社の大正製薬社長に就任した。

 会長兼社長の明氏は会長となり、持ち株会社大正製薬HDの会長兼社長は続投。明氏は1982年から大正製薬の社長を務めており、2012年に創業100周年を迎えるのを機に30年ぶりの代替わりに踏み切った。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"