著者のコラム一覧
小林佳樹金融ジャーナリスト

銀行・証券・保険業界などの金融界を40年近く取材するベテラン記者。政界・官界・民間企業のトライアングルを取材の基盤にしている。神出鬼没が身上で、親密な政治家からは「服部半蔵」と呼ばれている。本人はアカデミックな「マクロ経済」を論じたいのだが、周囲から期待されているのはディープな「裏話」であることに悩んで40年が経過してしまった。アナリスト崩れである。

スパリゾートハワイアンズを米ファンドが買収…フォートレスのTOBはまさに「売り時」だった

公開日: 更新日:

 映画「フラガール」の舞台となった福島県いわき市の総合レジャー施設「スパリゾートハワイアンズ」が、米投資ファンド「フォートレス・インベストメント・グループ」に買収される。

 ハワイアンズの運営会社「常磐興産」に対してフォートレスは9月10日から2度に分けて株式公開買い付け(TOB)を実施し、傘下に収める。買い付け価格は1回目が6日の終値に約33%のプレミアムを乗せた1650円、2回目は6日の終値と同じ1240円。TOB成立後、常磐興産は上場廃止となる。

 常磐興産のルーツは渋沢栄一が1884年に設立した「磐城炭鉱」で、日本の近代化や戦後の復興を支えた。しかし、昭和30年代以降、石炭産業が衰退する中、温泉リゾートに活路を見いだした。その地域の苦心の顛末は映画「フラガール」として上映され、一大ブームを巻き起こした。

 知られていないことだが、その映画を企画し、資金を拠出したのは1998年に経営破綻した日本長期信用銀行OBの土井宏文氏だ。土井氏は自身が設立した信託会社「ジャパン・デジタル・コンテンツ」を介して資金を集めてフラガール製作にこぎ着けた。映画という知的財産を信託化する画期的な事業だった。しかし、その後、「ジャパン・デジタル・コンテンツ」も行政処分を受け、事業継続を断念した。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷に懸念される「エポックメーキングの反動」…イチロー、カブレラもポストシーズンで苦しんだ

  2. 2

    やす子の激走で「24時間テレビ」は“大成功”のはずが…若い視聴者からソッポで日テレ大慌て

  3. 3

    3Aでもボロボロ…藤浪晋太郎の活路を開くのは阪神復帰か? 日本ハム、オリックス移籍か

  4. 4

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  5. 5

    阿部巨人が《もっともビビる》阪神投手の復帰でCS戦々恐々…Gナインに根付く苦手意識

  1. 6

    阪神・大山悠輔を絶不調に変えた根本原因…良かれと取り組んだオフの肉体改造が裏目

  2. 7

    兵庫パワハラ知事やコバホークも? 東大→官僚→政治家は“ピカピカの経歴”にあらず旧いタイプ

  3. 8

    やす子「24時間テレビ」での好感度上昇は諸刃の剣…早くも“イジリにくい芸人”になる懸念

  4. 9

    キムタクが迫られる「主役の座」からの退場…盟友からも“二番手”降格を提言される異例の事態

  5. 10

    神田正輝「旅サラダ」“有終の美”前に拒絶態度は変わらず…沙也加さん元カレ舞台中止で復帰は絶望的