PSG移籍で成長 ネイマールがメッシとロナウドを超える日

公開日: 更新日:

 新天地パリ・サンジェルマン(PSG)でブラジル代表FWネイマールが、目覚ましい活躍を見せている。フランスリーグの解説などでお馴染みのスポーツジャーナリスト・中山淳氏(元ワールドサッカーグラフィック誌編集長)が、彼の「無限の可能性」について語る。

 ◇  ◇  ◇

 近年のサッカーシーンは、常にレアル・マドリードFWクリスティアーノ・ロナウドとバルセロナFWメッシの2大スターによって牽引されてきた。しかし、PSGに加入してからのブラジル代表FWネイマールを見ていると、この2人を追い抜く日は、それほど遠くないと思えてならない。

 32歳のC・ロナウドと30歳のメッシと比べ、25歳のネイマールには、まだまだ無限の可能性がある。メッシの脇役だったバルセロナ時代とは違い、PSGでは完全にチームの大黒柱としてプレーしており、精神的に大人になった印象がある。

 例えば、18歳の神童FWエムバペを、自分がバルセロナでメッシにやってもらったように可愛がっている場面をよく見るが、それもネイマールの成長の証し。その精神的な余裕が、プレーの選択肢も増やしている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情