評論家が苦言 御嶽海初Vは「大相撲のレベル下がった証拠」

公開日: 更新日:

 冒頭の中澤氏が言う。

「昔は『学生相撲は強くて三段目』といわれていたものです。それが、東洋大を卒業して入門4年目での優勝でしょう。これは学生相撲のレベルが飛躍的に上がったわけではなく、大相撲が学生レベルに落ちているだけの話。親方衆の指導力が落ちている証拠です。淡泊な相撲の増加が、それを象徴しています。手元にある私のメモを見ると、今場所の幕内の相撲で1分を超えた取組は一番もなかった。長くて、せいぜい40秒。平均取組時間も10秒を超えた日はなかった。本当にいい相撲だったと言えるのは、千秋楽で豊山が1敗の御嶽海を負かした相撲くらいです」

白鵬は延命にしか興味なし?

 いわば、大相撲の地盤沈下。それに拍車を掛けているのが横綱陣だ。今場所は19年ぶりに3横綱が全員休場するという異例の事態。稀勢の里(32)、白鵬(33)、鶴竜(32)は年齢的にも下り坂という事情があるにせよ、そもそも彼らに「横綱の責任を果たそう」という気持ちがあるか大いに疑問だ。

 かつて休場知らずだった白鵬は、16年9月場所から数えて6場所も休んでいる。「朝稽古で右足をケガしたとのことですが……本当に出場できないほどの症状だったのか疑問です。なにせ、20年東京五輪の年まで現役を続けたい、と言っていますからね。無理をしないために休んだだけではないか」とは、前出の中澤氏。最高位の責任より、自身の延命にしか興味がないのは明らかだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情