著者のコラム一覧
八塚浩

1958年10月16日生まれ。千葉県出身。立教大学卒業後、ラジオ福島に入社してアナウンサー。88年に独立。91年にセリエAでプロサッカー実況のキャリアをスタート。欧州CLは94年から担当している。現在はスカパー!のセリエAとCL、Jスポーツのプレミアリーグ、DAZNのJリーグの実況など。W杯は02年日韓大会開幕戦、06年ドイツ大会準決勝、10年南ア大会決勝などを現地から実況した。

中村憲剛に聞いた「どれくらい先までイメージしている?」

公開日: 更新日:

 ところで――。前々から中村選手に聞いてみたいことがありました。

「どれくらい先までイメージしながらプレーしているのですか?」という質問に「そんなに先のことまで考えていません」と笑顔で即答でした。

 続けて「サッカーはミスがつきもの。だから次に起こることへの瞬時の判断と対応の連続です。ただし1本のスルーパスが通ったりすると味方のコンビネーションも含めて、一気にゴールへのイメージを共有できます。それはもう快感ですね」と返ってきました。

 さらにJリーグと英プレミアとの違いを聞くと「やっぱりパススピードには差がある。でも、つくづく思うのは<Jリーグ>は、最後の最後まで諦めない戦いをするリーグということ。どのチームの監督も選手もサポーターも、このメンタリティーを持っています」と明言してくれました。

■年の瀬にうれしい発見

 それにしても中村選手は、ピッチで起こる細かい部分まで<言語化できる>能力があります。その分析力に改めてクレバーな選手だと痛感しました。蛇足ながら……。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が