著者のコラム一覧
八塚浩

1958年10月16日生まれ。千葉県出身。立教大学卒業後、ラジオ福島に入社してアナウンサー。88年に独立。91年にセリエAでプロサッカー実況のキャリアをスタート。欧州CLは94年から担当している。現在はスカパー!のセリエAとCL、Jスポーツのプレミアリーグ、DAZNのJリーグの実況など。W杯は02年日韓大会開幕戦、06年ドイツ大会準決勝、10年南ア大会決勝などを現地から実況した。

英プレミアリーグの魅力は“取られたら取り返す”激しい攻防

公開日: 更新日:

 先週末は英プレミアリーグのチェルシーVSフラムの実況を担当しました。DAZNのJリーグオフシーズン企画「ユーロサッカーフリークス」として、ゲスト解説者に現役Jリーガーの田中達也選手(新潟FW)をお招きしました。

 現役Jリーガーを解説者に起用する狙いとして「選手目線で見た海外リーグの注目点は何か?」というのがあります。この試合で、田中選手は「チェルシーのMFアザールのプレーが気になった」と言っていました。そして、ずぬけているのは「トラップです」。

 続けて「ボールの止め方が抜群にうまい。一瞬、トラップミス? と思うのですが、わざとズラして(相手選手に取られないようにして)いる」と現役選手ならではの鋭い視点で解説してくれました。

 ちなみに田中選手はタブレットで海外リーグを見るのが好きで、新潟のチームメートとは試合や練習の翌日にサッカー談議に花を咲かせているとのことです。好きな監督を尋ねると、マンチェスター・シティーのグアルディオラと答えてくれました。

 彼のサッカーは「選手個々の配置、動きが他チームと違う。凄く新鮮です」とのこと。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?