山田隆道
著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

虎ボーア&サンズと重なる暗黒時代“そこそこ助っ人コンビ”

公開日: 更新日:

 阪神のボーアとサンズがまずまずの成績を残している。開幕当初はここにマルテ(のちに故障離脱)も加えた外国人大砲トリオがなかなか結果を残せず、ファンをヤキモキさせていたが、我慢の起用が続いた結果、徐々に打ちだしたわけだ。

 もちろん、ボーアもサンズも大成功とはまだまだ言い難い。しかし、サンズは28試合出場で6本塁打、ボーアは33試合出場で7本塁打と、外国人大砲にもっとも求められる本塁打については従来の143試合換算にすると年間30本以上のペースで打っており、そこは近年の阪神を思うと合格点だろう。2人とも打率は2割台だが、大きいのを期待できるというのは、やはり魅力的だ。

 なにしろ、近年の阪神の新外国人野手はこの本塁打数こそが一番の問題だったのだ。昨年のマルテは105試合で12本塁打、ソラーテは20試合で4本、その前年のロサリオは75試合で8本、ナバーロは66試合で3本、その前年はキャンベルが21試合で1本、ロジャースが40試合で5本、さらに前年はヘイグが31試合で2本と、寂しい本塁打数が並ぶ。過去4年で延べ7人の新外国人野手が入団したが、彼らの総合計本塁打数は35本。昨年のセ・リーグ本塁打王であるDeNAのソトの1年分(43本)より少ないわけだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    中日ポスト立浪は「侍J井端監督vs井上二軍監督」の一騎打ち…周囲の評価は五分五分か

    中日ポスト立浪は「侍J井端監督vs井上二軍監督」の一騎打ち…周囲の評価は五分五分か

  2. 2
    小池都知事が“アキバ降臨”も演説ドッチラケ…若者文化アピールに「うそつき!」とヤジ飛ぶ

    小池都知事が“アキバ降臨”も演説ドッチラケ…若者文化アピールに「うそつき!」とヤジ飛ぶ

  3. 3
    新関脇・大の里の「大関昇進の壁」を親方衆が懸念…看過できない“練習態度”の評判

    新関脇・大の里の「大関昇進の壁」を親方衆が懸念…看過できない“練習態度”の評判

  4. 4
    芸能事務所の社長には「三浦友和のNGみたいな子はいらないのよ」と言われた

    芸能事務所の社長には「三浦友和のNGみたいな子はいらないのよ」と言われた会員限定記事

  5. 5
    巨人・坂本勇人「一塁手で一軍復帰」に現実味…本人、チームともメリット盛りだくさん

    巨人・坂本勇人「一塁手で一軍復帰」に現実味…本人、チームともメリット盛りだくさん

  1. 6
    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

    一門親方衆が口を揃える大の里の“問題” 「まずは稽古」「そのためにも稽古」「まだまだ足りない稽古」

  2. 7
    女優・沢田雅美さん「渡鬼」降板報道の真相で「本が一冊書けてしまうかな(笑)」

    女優・沢田雅美さん「渡鬼」降板報道の真相で「本が一冊書けてしまうかな(笑)」

  3. 8
    “もうひとつの首都決戦”都議補選「自民」は負け越し必至…「都ファ」は4候補が全員討ち死に危機

    “もうひとつの首都決戦”都議補選「自民」は負け越し必至…「都ファ」は4候補が全員討ち死に危機

  4. 9
    大谷への理不尽な「ボール球」ストライク判定は差別ゆえ…米国人の根底に“猛烈な敵愾心”

    大谷への理不尽な「ボール球」ストライク判定は差別ゆえ…米国人の根底に“猛烈な敵愾心”

  5. 10
    ヒデとロザンナ(6)8歳年上の東洋人にロザンナは「やばい、運命の人だわ」と直感し…

    ヒデとロザンナ(6)8歳年上の東洋人にロザンナは「やばい、運命の人だわ」と直感し…会員限定記事