なぜ今、日韓戦? 親善試合の裏で渦巻く政府とJFAの思惑

公開日: 更新日:

 日本代表と韓国代表による約10年ぶりの親善試合が25日、横浜・日産スタジアムで開催される。

 JFA(日本サッカー協会)が発表した直後から「どうして今、日韓戦なのか?」という声がスポーツ界以外からも噴出した。新型コロナ禍で政府の緊急事態宣言が、21日まで延長された1都3県の神奈川県での開催に対する抵抗感もある。そもそも政府は「新規外国人の入国」を認めておらず、たとえ緊急事態宣言が予定通りに解除されたとしても<4日後に国際試合を行う>ことへの違和感も拭い切れない。

 韓国は15日に代表メンバーを発表し、国内の代表トレセンに隔離された状態で合宿を行い、22日に来日予定となっているが、義務付けられている「入国後の2週間の隔離」が免除される特例措置「アスリートトラック」は停止中。韓国選手は入国してもプレー出来ないのである。

■政府とJFAの思惑ピッタリ

「すべては東京五輪本大会開催のため」とマスコミ関係者がこう続ける。

「政府はJFAに『緊急事態宣言解除と同時にアスリートトラックを復活させる』と確約。韓国チームの入国、ホテルでの滞在、練習場の往復、試合日の移動、帰国する手順……など東京五輪本大会での海外選手団対応のシミュレーションにしようとしている。政府は日韓戦に加えて26日、29日のアルゼンチンU―24代表戦、30日のW杯予選モンゴル戦にも積極的に関わっていくつもりです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり