松山の恩人が明かす中学時代 野菜嫌い克服し回転寿司50皿
松山英樹(29)は、愛媛県松山市で生まれた。
4歳のころにゴルフを始め、小学生時代には早くも県内でよく知られる存在になった。
「小学3年のころに四国ジュニアの大会で初めて松山を見たとき、目がキラキラ輝いていた。よっぽどゴルフが好きなんだなと印象的で、『将来はウチに来い』なんて冗談で言ったのを昨日のことのように覚えています」と振り返るのは、母校である明徳義塾中・高ゴルフ部の高橋章夫総監督だ。
松山は地元の公立中へ進んだが、両親の仕事の都合で転校することになり、父・幹男さんと高橋監督が知り合いだったことから、中学2年生になるタイミングで明徳義塾中に編入。親元を離れて寮生活が始まった。
■週末は毎週後輩宅へ
中学時代の松山をよく知るのは、高知県で自動車関係の仕事を夫婦で営む山本志穂美さんだ。現在はサッカークラブ・高知ユナイテッドSCの取締役を務め、アスリートフードマイスターの資格を生かし、同クラブの寮母も兼ねている。山本さんの息子・健斗さんは明徳義塾中で松山の1学年下のゴルフ部員だった。松山と入部した年が同じという縁で2人は親しくなり、「ある日、息子が『大好きな先輩がいるから、連れてきてもいい?』と、我が家に紹介してくれたのが、英樹でした」と、山本さんは言う。
山本さんは二十数年前、服用した抗生物質が原因でアナフィラキシーショックを起こし、心肺停止状態に。以来、食品からも発作が起こりやすい体質になったことで食材を研究し、当時から料理の腕を磨いていたという。
「明徳義塾は週末は家に帰れるので、英樹は中学時代まで毎週のようにウチに遊びに来て、泊まったりもしてくれていました。最初はあまり好きではなかった野菜も、栄養の吸収率や野菜の作用を教えると、納得したのか、『うめえ』って言いながら食べるようになったんです」(山本さん)
「もう一回計算する」
時には外食にも連れて行った。山本家では回転寿司で食事をしたとき、子供は積んだ皿から自分の食べた金額を計算することになっていた。ズバリ当たれば、褒美に1000円から2000円の賞金も出したそうだ。100円均一の店ならば計算は容易なものの、「アスリートの体には食事が大切」と、よりネタが充実し、皿によって金額の異なる店で食事をした。
「(計算させるのは)スポーツだけではなく、頭も使わないといけませんから(笑い)。それにしても、驚くような皿の量でした。英樹は50皿は食べていたから計算も大変で。勝負事になると目の色を変えて取り組むので、『もうちょっと待って』『もう一回計算する』と、何度も何度も数え直していました。かなりの負けず嫌いだったなと今でもよく覚えています」(山本さん)
松山はもちろん、山本家でただ食べていただけではない。明徳義塾の寮生活では朝礼や夕礼、夜間自習もあり、練習時間には限りがあった。だからこそ、時間のとれる週末になると、より一層ゴルフに打ち込んだ。
「練習しないと不安になるのか、ウチの庭でいつもクラブを振っていました。英樹が来るようになってから、我が家の庭に専用のネットを備え付けたほどです(笑い)。だから良い音がずっと響いていましたよ。他にも、『思う存分に練習してこい』と、主人が打ち放題に行かせたり、ゴルフ場に連れて行ったりもしました。人見知りというか、シャイな面もあったので、知らないオジサンから『よく飛ぶね』と話しかけられても、ぎこちない態度だったそうです(笑い)」(山本さん)
実の家族のように接するうちに、山本さんが「それを達成できたら、ウチの店にある好きな車を1台プレゼントするよ」と約束したのは、とある週末のことだった。