著者のコラム一覧
ダンカンお笑いタレント・俳優・放送作家・脚本家

本名・飯塚実。1959年、埼玉県毛呂山町生まれ。落語家を目指し立川談志に弟子入り。「立川談かん」として活動した後、たけし軍団入り。お笑いタレント、俳優、放送作家、脚本家と多才で、現在はTAPの専務取締役。

元木大介コーチにサインをせがむと「虎っていう漢字、どう書くんでしたっけ?」

公開日: 更新日:

 そして、その視線の先を追っていくと、そこは記者席であり、そこには当時野球評論家とおバカタレントの二刀流の元木大介がいたわけでした……。「パ、パパ、元木がいるよ!」と興奮で声をひっくり返す虎太郎、「うん、元木だね、でも彼は阪神の敵、巨人OBだから見る必要ないから(笑い)」と返答する父……。

 しかし息子は笑いを返すどころか真剣そのものの目で、阪神の選手にチャンスがあったらサインを書いてもらおうと持ってきた色紙を俺の前に差し出し言ったのだった。

「パパ、元木さん知り合いだよね?」

「ああ、選手の頃からよく知ってるけど」

「サインもらってくれない!?」

「えーっ!! 阪神ファンが、元巨人の元木にサインを頼むの~!! しかも、あのテキトーでだらしなくて、いい加減なくせに阪神戦でよく打った憎っくきモトキに~!!」

 確かに俺から見た元木はそーだったのだけど、小学生の息子にしてみればテレビの中で当時大人気タレントであった元木はキラキラと輝いて映ったのでしょう……仕方なく記者席へ色紙を持ち入っていった俺(俺はNPBのプレスを持っています)「元木くん、悪いんだけどうちの息子にサインしてくんない!!」「いいですよ! あ、名前入れますね、なんて言うんですか」「虎太郎って言うんだ」「アハハ……虎太郎ですか! 阪神ファンのダンカンさんらしいですねェ」とあっさり引き受けてくれたのはいいが、背後で待ってても一向にペンが進まない??? 「そーか、俺の息子だから特別に虎のイラストでも入れようと図案を試行錯誤したりしてるのかなあ……」と思っていたら、突然振り向いた元木が言ったのだった。

「スミマセン、ダンカンさん、虎っていう漢字どー書くんでしたっけ?」だってさ……。そんな元木がヘッドコーチの巨人ってなんかスゴーい!!(笑い) (つづく)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」