著者のコラム一覧
大豊昌央元大相撲力士

本名は鈴木栄二。1955年3月29日、新潟県北魚沼郡堀之内町(現魚沼市)出身。73年に時津風部屋に入門し、同年11月場所で初土俵。81年1月場所に新十両に昇進し、82年5月場所で新入幕。83年1月場所は新三役として小結を務める。87年1月場所後に引退し、時津風部屋の部屋付き親方となり、2002年に独立。20年に蒼国来に部屋を継承させ、相撲協会を退職。主な弟子は蒼国来、若隆景、若元春ら。最高位は小結。

力士を育てるだけではない…親御さんから「大事なご子息を預かる」相撲部屋の“責任”

公開日: 更新日:

 でも、私としては後悔や未練を抱いたまま、土俵を去ってほしくはない。それでは力士本人はもちろん、我々を信じて我が子を預けてくれた親御さんたちにも申し訳が立ちません。どんな形であれ、引退する時には、すべてをやり尽くし、「荒汐部屋に入門してよかった」と納得してもらうことが一番大切だと思っています。

■5年間の猶予期間

 荒汐部屋では入門から5年を、納得のための猶予期間と考えています。5年間、日々の稽古、修行に耐えた力士には「今後はどうするのか?」と聞きます。現役を続けるならばそれでよし。「自分にできることはすべてやり尽くした。引退します」という力士には5年間稽古に励んだことを表彰し、再就職のサポートをします。「まだ結論が出ない」場合は猶予期間を1年間延期します。この場合も引退した時は必ず、その後のサポートは約束します。具体的な内容については、HPをご覧いただければわかると思います。

 さまざまな力士が、このHPを見て入門してきています。「自分自身を変えたい」という子もいましたし、中学校の先生が生徒に代わって電話をしてくれたこともあります。

 こうした取り組みは私の後を継いだ当代の荒汐親方、元幕内蒼国来にも受け継がれています。今後も荒汐部屋をあたたかく見守っていただければ幸いです。ご愛読、ありがとうございました。(おわり)

【連載】先代荒汐親方「地道、花道、電車道」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸300億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」