広島・菊池涼介は2017年WBCで“天国と地獄”を味わう…「本当に申し訳なくて」

公開日: 更新日:

菊池涼介(広島・32歳・内野手)2017年大会出場

「とにかくコミュニケーションを取ることが大事です」

 2017年大会の侍ジャパンメンバーは仲が良かったという。

「いまカープで一緒になった秋山(翔吾=西武)さんを(中田)翔(日本ハム)といじったり……。秋山さんはそれまで何度も代表に選ばれていて僕とは絡みがあった。面識もないのにいきなり『アッキー!』とか言えないでしょ(笑)。平田(良介=中日)さんや(坂本)勇人(巨人)さん、(山田)哲人(ヤクルト)もいたし、野手は年が近いメンバーが多かった。筒香(嘉智=DeNA)とか年下のメンバーも、それを見て笑ったり。そんな中にウチ(内川聖一=ソフトバンク)さんや青木ノリ(宣親=アストロズ)さんとか、ベテランの人たちも入ってきてくれて、理想的な構成だった。いい雰囲気はつくれたかなと(所属はすべて当時)」

 コミュニケーションといえば食事会だ。

「米国ラウンドの時、以前から知っている中田ファミリーと食事に行ったり、練習試合を行ったアリゾナでは、藤浪(晋太郎=阪神)、勇人さん、(鈴木)誠也(広島)と一緒にマエケン(前田健太=ドジャース)さんと食事に行き、(準決勝を戦う)米国の情報収集をしました。日の丸を背負った試合はとんでもなく緊張するので、リラックスする時間も大事です」

■練習試合2勝3敗がかえって吉

 本大会前の練習試合、壮行試合は2勝3敗と苦しんだ。

「本大会が始まるまでの試合は全敗したイメージ。僕もそうですけど、みんなで『大丈夫か』って不安というか疑心暗鬼になっていたと思います。それが、いざ始まってみると破竹の勢いで勝って(6連勝で)準決勝まで行けた。『ひとまず米国ラウンドの準決勝には行こうぜ』と話していたのでホッとしました。練習試合で負けが続いて雰囲気がピリッとしたのが良かったのかな」

 東京ドームで行われた2次ラウンドのオランダ戦では、守備のスーパープレーで日本を救った。

 6-5の七回1死一塁、ボガーツ(レッドソックス)の中前へ抜けようかという当たりを横っ跳びで好捕。遊撃・坂本へのグラブトスで一塁走者の二塁封殺に成功したのだ。

 日本はこの回を無失点で切り抜けると、タイブレークの延長十一回に中田の2点適時打で勝ち越し。8-6で勝利した。

「タイブレークになる激戦だったから、(七回に)どうやって打球を捕って、どうやってトスしたか、あのプレーのことだけが記憶から飛んでいるんです。それくらい必死で飛びつきました。1点の大事さを痛感した試合でした」

 今も語り継がれる超美技の「天国」を経験した後は、「地獄」も味わった。舞台をロサンゼルスに移した準決勝の米国戦である。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  2. 2

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  3. 3

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  4. 4

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  5. 5

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    佐々木朗希「限界説」早くも浮上…案の定離脱、解説者まで《中5日では投げさせられない》と辛辣

  3. 8

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  4. 9

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  5. 10

    オンカジ騒動 巨人オコエ瑠偉が「バクダン」投下!《楽天の先輩》実名公表に現実味

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  2. 2

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  3. 3

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  4. 4

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  5. 5

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  1. 6

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  2. 7

    永野芽郁“二股不倫”疑惑でCM動画削除が加速…聞こえてきたスポンサー関係者の冷静すぎる「本音」

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    綾瀬はるかは棚ぼた? 永野芽郁“失脚”でCM美女たちのポスト女王争奪戦が勃発

  5. 10

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり