三冠王・村上宗隆が三振王転落へ…狂う歯車の元凶は大谷翔平でもWBCでもあらず

公開日: 更新日:

 開幕前に行われたWBCでは日本の4番と期待されながら、全7試合に出場して打率.231、1本塁打、6打点。大谷翔平(エンゼルス)の規格外の打球、飛距離を目の当たりにし、完全に自分の打撃を狂わせてしまったと見る向きもある。当然、前倒しで調整した疲労もあるだろう。

「いや、村上の不振は大谷が原因でも、WBCが原因でもないと思う。実は昨季終盤から、チーム内では今のスランプが懸念されていました」

 と、ヤクルトOBがこう言った。

■記録更新に過剰な注目が

「昨年9月13日に王さんの記録に並ぶ55号を放ったあと、10月3日の最終戦前まで13試合57打席連続で一発が出なかったでしょ。記録更新に過剰な注目が集まり、一発を打たなければと打撃フォームを崩したのが原因です。昨季の9月、10月の成績は打率.221、7本塁打、14打点。8月が.440、12本塁打、25打点だったことを考えれば急降下。すでに不調の兆候はあったのです。ちなみに日本シリーズも7試合で.192、1本塁打、5打点だった。オフと今春のキャンプで修正しなくてはいけなかったのですが、オフは各方面から引っ張りだこ、キャンプも2週間ちょっとで日本代表に合流した。そこから1カ月以上もチームを離れたので、ヤクルトのコーチが手をつけられなかった。昨季終盤の悪い状態のまま今季に突入したも同然ですから」

 三冠王から三振王へ──。そう揶揄する声もあるが、村神様の復活にはまだ時間がかかりそうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 野球のアクセスランキング

  1. 1

    ドジャース佐々木朗希「負傷者リスト入り」待ったなし…中5日登板やはり大失敗、投手コーチとの関係も微妙

  2. 2

    巨人秋広↔ソフトBリチャード電撃トレードの舞台裏…“問題児交換”は巨人側から提案か

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    “マジシャン”佐々木朗希がド軍ナインから見放される日…「自己チュー」再発には要注意

  3. 8

    佐々木朗希が患う「インピンジメント症候群」とは? 専門家は手術の可能性にまで言及

  4. 9

    巨人のプロスペクトだった秋広優人放出の波紋…ファンからは非難噴出、古株スカウトも「余波」懸念

  5. 10

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋