スポンサー撤退で国内女子ツアー先細り…小林浩美JLPGA会長の“高飛車改革”で企業に不信感
今日12日に開幕する女子ツアーは昨年まで10年間続いた「ほけんの窓口レディース」から「RKB×三井松島レディス」に大会名が変わった。
「ほけんの窓口グループ(株)は、数年前から冠スポンサーからの撤退を主催者と協議していました。企業が女子大会に特別協賛するのは会社の知名度を上げて、事業拡大、顧客サービスが主な目的ですが、期待した効果が得られなかったようです」(ツアー関係者)
そこで主催のRKB毎日放送は、福岡に本社を置く三井松島ホールディングス(株)に特別協賛を要請し、さらに資金集めに多くの地元企業を後援につけて開催にこぎつけたが、「ほけんの窓口の撤退は痛手」(前出の関係者)だ。
■JLPGAの高飛車な営業が影響
女子ツアーは若い女子プロの活躍で盛り上がり、冠スポンサーに名乗りを上げる企業が列をなしているとみられていたが、実際は違う。
「放映権トラブルで日本女子プロゴルフ協会(JLPGA)と対立したGMOインターネット(GMOインターネット・レディース)が2021年を最後に女子ツアーから撤退。その週は今年も埋まっていません。それはJLPGAの高飛車な営業も影響しています。数年前まで2億、3億円で開催できた女子大会ですが、今は人気だからと倍以上の金を要求しています。さすがに、それでは費用対効果が得られないと、どの企業も手を挙げないのです」(ツアー関係者)