スポンサー撤退で国内女子ツアー先細り…小林浩美JLPGA会長の“高飛車改革”で企業に不信感

公開日: 更新日:

 今年は日本ハム(ニッポンハムレディスクラシック)も新球場が完成したプロ野球に専念したいと冠スポンサーから降りた。女子ゴルフよりもプロ野球が大事だとわかる。

 さらに撤退を検討している企業もある。「楽天スーパーレディース」を特別協賛する楽天グループ(株)。理由は主催者JLPGAへの不信感だ。

 第1回大会の21年(3日間)は日曜日が最終日になると東京五輪・男子ゴルフ競技決勝とかぶるため、木曜から土曜日の変則開催になった。そこで日曜日は会場を借り切り、楽天GORA会員を対象にしたイベント開催を企画した。会員にツアーと同じコース設定でプレーしてもらおうという狙いだったが、ピン位置はJLPGAに権利があり、イベント開催は許さないと横やりが入って中止になった。試合会場を決める際にもひと悶着あり、「女子プロ協会は融通が利かない。大会開催はあまり意味がない」とあきれているという。

 先ごろ女子プロに配布された令和4年度の決算報告書によると協会の累積赤字は5億円になる。剛腕・小林浩美会長が金儲けのため推し進める女子ツアー改革が、いたるところで破綻し始めているのかもしれない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • ゴルフのアクセスランキング

  1. 1

    教え子を世界で活躍する選手に育てるジャンボ尾崎さんの眼力 細かいことは言わないが…

  2. 2

    「不誠実極まりない」と大会関係者が怒髪天!不倫騒動の損害に謝罪も金銭負担も一切せず

  3. 3

    藤田さいき「満身創痍プレー」は美談にあらず…識者苦言《他に迷惑、プロとして疑問》《報道もおかしい》

  4. 4

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 5

    シェブロン選手権Vの西郷真央に味方した「2つの珍事」はなぜ起きたのか

  1. 6

    内部で新たな不倫騒動発覚!日刊ゲンダイの問い合わせには「ゼロ解答」、お粗末フジ会見と酷似

  2. 7

    下半身醜聞・小林夢果の「剛毛すぎる強心臓」…渦中にいながら師匠譲りの強メンタルで上位浮上

  3. 8

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  4. 9

    川﨑春花5試合連続欠場の裏で…たぶらかした不倫キャディーが男子開幕戦から追い出された

  5. 10

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  2. 2

    巨人「松井秀喜の後継者+左キラー」↔ソフトB「二軍の帝王」…電撃トレードで得したのはどっち?

  3. 3

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

  4. 4

    巨人のW懸案「ポスト岡本和真&坂本勇人」を一気に解決する2つの原石 ともにパワーは超メジャー級

  5. 5

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  1. 6

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  2. 7

    吉岡里帆&小芝風花の電撃移籍で様変わりした芸能プロ事情…若手女優を引きつける“お金”以外の魅力

  3. 8

    【今僕は倖せです】のジャケットに表れた沢田研二の「性格」と「気分」

  4. 9

    吉田拓郎の功績は「歌声」だけではない イノベーションの数々も別格なのだ

  5. 10

    裏金自民が「11議席増」の仰天予想!東京都議選告示まで1カ月、飛び交う“怪情報”の思惑