新潟アルビレックスBC 橋上秀樹監督が語る課題とビジョン 二軍球団としてNPB新規参加が内定

公開日: 更新日:

 9月29日の12球団オーナー会議で、二軍球団としてNPBへの新規参加が内定した「ハヤテ223(ふじさん)」と「新潟アルビレックス」。選手や指導者の増員や設備の改修など、様々な課題をクリアできれば、11月の同会議で正式に参加が決定する。新潟は2006年に球団が発足し、07年から独立リーグの北信越リーグ(現ルートインBCリーグ)に加盟。指揮を執る橋上秀樹監督(57)は現役時代にヤクルト野村克也氏の薫陶を受け、楽天巨人西武、ヤクルトでコーチを歴任した、球界きっての名参謀だ。今回の新規参加をどう受け止めているのか。話を聞いた。

 ◇  ◇  ◇

 ──今回のファーム・リーグへの新規参加は球界にどんな影響を及ぼしますか?

「あくまで内定段階で、正式に参加が決定したわけではないので、仮定での話になりますが……。いわゆる野球の普及、底辺拡大という意味合いはあるでしょう。これまでNPB球団がなかった新潟と静岡(ハヤテ223)に、二軍といえど新たなチームが出来れば、より野球に興味を持ってくれる人が増えるかもしれない。もちろん、話題性ということもあるでしょう」

 ──新潟ではどんな声が上がっていますか?

「これまで直接見る機会が少なかったNPB球団の試合が観戦できるとあって、楽しみという声が多いですね。現在、新潟ではDeNAが主催試合をしています(今季は1試合)。一方でパ球団の試合はなかなか見ることが出来ない。それがイースタンで新潟に来るとあれば、それだけでも新鮮ですよ」

■スタッフ増員が急務

 ──11月のオーナー会議までの課題は多いのですか?

「やることはたくさんあります。まず、選手の増員。現在、新潟は選手が26人いますが、これを40人程度に増やさなければいけません。コーチやトレーナーなど、スタッフの増員も必要です」

 ──NPB球団と比べて、どのようなスタッフが足りないのですか?

「まず、トレーナーですね。ウチも含め、独立リーグはトレーナーが1人という球団が少なくない。しかし、二軍のみとはいえ、選手が40人もいたらそれでは足りませんから。これまではトレーナーがマネジャーも兼任していたのですが、今後は個々に人員を置く必要があります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  4. 4

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  5. 5

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  1. 6

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  2. 7

    大阪万博メディアデー参加で分かった…目立つ未完成パビリオン、職人は「えらいこっちゃ」と大慌て

  3. 8

    容姿優先、女子アナ上納、セクハラ蔓延…フジテレビはメディアではなく、まるでキャバクラ状態だった

  4. 9

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  5. 10

    エンゼルス菊池雄星を悩ませる「大谷の呪い」…地元も母校も同じで現地ファンの期待のしかかる