今永昇太カブス1年目から大きな重圧…不安定な誠也は頼りなし、ファンもオ―ナーも超シビア

公開日: 更新日:

 総額116億円の大型契約で入団するだけに、それだけファンの厳しい視線にさらされる。老舗球団のファンは熱狂的なことで知られ、選手への当たりも強い。07年に4年総額4800万ドル(当時のレートで約53億円)で入団した福留孝介が移籍1年目の夏場を前に失速すると、遠征の際、シカゴ・オヘア空港の館内放送で「フクドメ・コウスケさま。レッズへのトレードが決まりました。シンシナティへの搭乗口にお急ぎ下さい」とアナウンスされる“事件”もあった。カブスファンの空港職員によるいたずらだったが、不甲斐ない選手には容赦のないブーイングを浴びせるファンが少なくないのだ。

「ファン同様、リケッツ・オーナーも選手を見る目はシビアです。現場にも口を挟むオーナーは選手の見極めが早く、結果を残せない選手はもちろん、活躍している選手でも売り時と判断すれば、有望株との交換で他球団への放出も辞さない。証券会社の取締役でもあるリケッツ氏は自身が損失を被らないように売り抜けに長けています。今永も期待通りのパフォーマンスを発揮できないようなら安泰ではないでしょう」とは前出の友成氏だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

  2. 2

    大阪・関西万博の前売り券が売れないのも当然か?「個人情報規約」の放置が異常すぎる

  3. 3

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  4. 4

    ヤクルト茂木栄五郎 楽天時代、石井監督に「何で俺を使わないんだ!」と腹が立ったことは?

  5. 5

    バンテリンドームの"ホームランテラス"設置決定! 中日野手以上にスカウト陣が大喜びするワケ

  1. 6

    菜々緒&中村アン“稼ぎ頭”2人の明暗…移籍後に出演の「無能の鷹」「おむすび」で賛否

  2. 7

    巨人「先発6番目」争いが若手5人で熾烈!抜け出すのは恐らく…“魔改造コーチ”も太鼓判

  3. 8

    ソフトバンク城島健司CBO「CBOってどんな仕事?」「コーディネーターってどんな役割?」

  4. 9

    テレビでは流れないが…埼玉県八潮市陥没事故 74歳ドライバーの日常と素顔と家庭

  5. 10

    国民民主党は“用済み”寸前…石破首相が高校授業料無償化めぐる維新の要求に「満額回答」で大ピンチ