著者のコラム一覧
宮城安総工作舎アートディレクター

1964年、宮城県生まれ。東北大学文学部仏文科卒。1990年代から単行本、企業パンフレット、ポスター、CDジャケットなど幅広く手掛ける。

秋の夜長の“上質な暇つぶし”

公開日: 更新日:

 全6章。1ページ・1話完結、と思い切りが良い。前述のように紙面の9割を占めるイラストと解説文、チャート類はすべて手描きながらも「癖」がない。端正かつストレートな表現が好印象。途中4種類の「コラム」が挿入される。「雑学現場検証」「雑学回想録」「雑学ひけらかすべからず」「コイツはガセネタ!」。各コラムとも地色や裁ち落とし部分のデザインをひと工夫、小口にグレーや墨の縞模様が見える。後々、おぼろげな記憶を頼りに探し物をする際「インデックス」代わりになり便利だ(もちろん「索引」完備、検索性に抜かりなし)。

 さて「解説の塊」のような本書にあっては、イラストの細部に目が行きがちだが、「文字と図のバランス」=レイアウトそのものが「一枚の作品」であることに注目。そもそも本書のような「線画」には、解き明かす力=「説明力」と「これ!」と強調してみせる「指示力」が備わっている。加えて描き文字のえも言われぬ「脱力感」と「リズム感」。これらが混然一体となり読者を上質な知的「暇つぶし」へと誘う仕掛け。秋の夜長のお供にぜひ。(KADOKAWA 1200円+税)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末