「宿無し弘文」柳田由紀子著

公開日: 更新日:

 著者はアメリカ在住のジャーナリスト。ある禅僧の実像を追い求めて旅に出た。僧の名は乙川弘文。アップルの創業者、スティーブ・ジョブズが師と慕った人物である。

 弘文は1938年、新潟県の禅寺に生まれた。京都大学大学院で仏教学を学んだのち、曹洞宗大本山、永平寺で修行。67年、請われて渡米し、カリフォルニアにいくつかの座禅道場を開いた。道場には、既存の価値観に反発し、生き方を模索する若者たちが集まっていた。まだ無名のスティーブ・ジョブズもそのひとりだった。

 風来坊のような弘文を追いかける長旅は、カリフォルニアに始まり、日本、ニューメキシコ、ヨーロッパへと続く。訪ね歩いた多くの人たちが、自分の知る「弘文さん」を語った。子どものように無垢で純粋な人。日頃は良寛さん、こと女に関しては一休さん。多分に天然ボケで、完璧からは遠い人。第2の皮膚のように禅を身につけた本物の僧侶。ぐうたら、大酒飲み、破戒僧……。人に会うたび、話を聞くたびに、弘文像が揺らいだ。

 若き日、真摯に求道し、「一生、独身を貫く」と誓っていた弘文は、渡米後、変貌する。2度結婚し、5人の子をもうけた。2人の妻はどちらも常人の目には「難儀な女性」と映った。最初の妻ハリエットは傍若無人な弘文の弟子たちに憤り、2度目の妻キャトリンとの間の長女タツコは「できることなら父とも呼びたくない」と言い放つ。弘文は多くの弟子を救う一方で、家族を苦しめた。最期は小さな池に落ちた5歳の末娘を救おうとして、ともに溺死。64歳だった。

 旅の終わり近く、日本の僧侶が著者に言う。

「弘文さんは、女性たちとともに自ら“願って”地獄に落ちたんだ……」

 地位も名誉も捨て、異国の地で泥をかぶって衆とともに生きることを選んだ弘文。混沌としていたその姿は、最後に泥中の蓮となって像を結ぶ。

(集英社インターナショナル 1900円+税)

【連載】人間が面白い

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末