「芸能界とヤクザ」鈴木智彦+伊藤博敏+常田 裕ほか/宝島SUGOI文庫

公開日: 更新日:

「芸能界とヤクザ」鈴木智彦+伊藤博敏+常田 裕ほか

 ジャニーズ事務所の「性加害」問題が頂点に達した9月中旬、書店でこのタイトルが目に入った。結論から言うと本書にジャニーズは出てこない。反社会勢力と芸能界・スポーツ界の関係性を複数の著者が記すが、これがめっぽう面白い。

 本書は元々2019年、宮迫博之らがかかわった「闇営業問題」の直後に出版された本の文庫版である。なぜ芸能人が反社会勢力と接点を持つのかについて、つまびらかに解説する。冒頭では吉本興業とヤクザの長く続いた関係の歴史が振り返られ、不可解だった株式の非上場化は縁を切るために必要だったと解説される。

 芸能界とヤクザの関係性は元々は興行を打つために、その力が必要だったという側面がある。しかしながら、銀幕のスターや最近の芸能人は、自らの欲望と保身のためにヤクザに近づいていたというのが複数著者の一致した解釈だ。借金トラブルの解決や、小遣い稼ぎなどのために芸能人の方からすり寄っていくが、社会の空気がコンプライアンス重視になると離れていく。

 山口組二次団体の後藤組が2008年に盛大なゴルフコンペを開催した際、細川たかし、小林旭、中条きよしらが参加していたことが週刊新潮に報じられた。この年、彼らは紅白歌合戦に出演できず。この件に限らず芸能人は、メディアに“黒い交際”が報じられると途端に「反社会的な人とは思わなかった」「たまたま居合わせただけ」などと、その関係性について口を濁す。こんな記述もあった。

〈後藤元組長に近い元暴力団が呆れ声で言う。「芸能人たちは所詮、そんなモンですよ。後見人になってくれと調子のいいことを言って、さらには小遣いまでもらって、それが問題化しそうになると『プライベートな付き合いは一切ありません』と手のひら返しをする。『ヤクザと友達関係で何が悪い』と言い放ったのは、小林旭くらいのもんです」〉

 登場人物は錚々たるメンツだ。ビートたけし、高倉健、美空ひばり、ASKA、カラテカ入江などなど。「薬物で捕まった俳優のT」や「Tの妻だった女優」など伏せ字の人物も登場するが、これらが誰か分かった場合、「あぁ、やっぱそうだったのか……」とスッキリするかもしれない。

 ただ、困ってしまうのが、登場するヤクザやその周辺の人の実名が出てくるため、ネット検索で顔を見たくなる衝動に駆られ過ぎるのである。しかし、そのたびに読書を止めるのもイヤだというジレンマに陥る本である。

 ★★★(選者・中川淳一郎)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場