島田秀平さんの“名付け親” 手相の師匠「原宿の母」の素顔

公開日: 更新日:

 手相を見るピン芸人として活躍する島田秀平さん(41)。原宿の母(菅野鈴子さん)との出会いで手相占いの道へ踏み出したが、秘蔵写真は、その師匠と初めてテレビで共演した時のもの。本当の母のような関係を語ってもらった。

  ◇  ◇  ◇

■手相を教わりに行くという名目でご飯を食べに…

 写真は今年の「ワイドナショー」(フジテレビ系)の新年の放送で、共演した後の一枚です。見てわかると思いますが、すごく小さいオバちゃんです(笑い)。でも、僕にとっては師匠であり、文字通り“母”です。

 出会いは2003年。原宿の母主催のイベントに僕らのお笑いコンビが出演した時。途中で手相を見る時間があって、その時、母から「あなたは手相を見る力がありそうだね」と言われたんです。僕は霊感なんかなかったし、占いにうさんくさい印象を持っていたから、「あるのかなぁ」くらいしか思ってなかった。

「教わりに来なさい」と言われ、興味はなかったけど原宿の母の占いの店に行くとご飯を食べさせてくれるので、手相を教わりに行くという名目でご飯を食べに通ってました(笑い)。とにかくやさしいオバちゃん。「秀平くんは手相を見る力があるから、頑張った方がいいよ~」と励ましてくれて。

 数年後に、軽いノリで「代々木の甥」と名付けてもらったのですが、翌年にコンビが解散し、そこから手相を見る芸人になる決意をして必死に勉強しました。

 最初に深夜の「草野☆キッド」(テレビ朝日系)に出させてもらった時、草野仁さんの手相を見て「エロ線があります」と言ったら、「何だ、エロ線て!」と盛り上がりました。手相にエロ線やKY線とか独自のネーミングを考えてました。次に再登場した時は視聴率がバン! と上がったらしい。

 スタッフさんは「島田くんが話してる時は視聴者がリモコンを置いて自分の手相を見てるからチャンネルを替えないのではないか」と分析してました。「これはいい芸風を身に付けたかも」と思いました(笑い)。

 手相占い芸人として仕事が増え、僕がテレビに出始めたら、原宿の母はメチャクチャ喜んでくれて、占いの本を出した時は何冊も買って自分の店に置いてくれました。みんなに売るんじゃなくてあげてた。本当にお母さんみたい。

 その後、雑誌の取材や対談で母とご一緒するたび、「一緒にやれてうれしいねぇ。ありがたいねぇ。みなさんに感謝」といつも泣いちゃうんですよ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    朝ドラ「あんぱん」教官役の瀧内公美には脱ぎまくった過去…今クールドラマ出演者たちのプチ情報

  2. 2

    松本潤、櫻井翔、相葉雅紀が7月期ドラマに揃って登場「嵐」解散ライブの勢い借りて視聴率上積みへ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    低迷する「べらぼう」は大河歴代ワースト圏内…日曜劇場「キャスター」失速でも数字が伸びないワケ

  5. 5

    遠山景織子 元光GENJI山本淳一との入籍・出産騒動と破局

  1. 6

    キンプリが「ディズニー公認の王子様」に大抜擢…分裂後も好調の理由は“完璧なシロ”だから 

  2. 7

    河合優実「あんぱん」でも“主役食い”!《リアル北島マヤ》《令和の山口百恵》が朝ドラヒロインになる日

  3. 8

    TBSのGP帯連ドラ「キャスター」永野芽郁と「イグナイト」三山凌輝に“同時スキャンダル”の余波

  4. 9

    永野芽郁&田中圭「終わりなき不倫騒動」で小栗旬社長の限界も露呈…自ら女性スキャンダルの過去

  5. 10

    反撃の中居正広氏に「まずやるべきこと」を指摘し共感呼ぶ…発信者の鈴木エイト氏に聞いた

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  2. 2

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  3. 3

    永野芽郁&田中圭の“不倫LINE”はどこから流出したか? サイバーセキュリティーの専門家が分析

  4. 4

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  5. 5

    オリオールズ菅野智之 トレードでドジャースorカブス入りに現実味…日本人投手欠く両球団が争奪戦へ

  1. 6

    阿部巨人が企む「トレードもう一丁!」…パ野手の候補は6人、多少問題児でも厭わず

  2. 7

    乃木坂46では癒やし系…五百城茉央の魅力は、切れ味と温かさ共存していること

  3. 8

    初日から無傷の6連勝!伯桜鵬の実力を底上げした「宮城野部屋閉鎖」の恩恵

  4. 9

    新潟県十日町市の“限界集落”に移住したドイツ人建築デザイナーが起こした奇跡

  5. 10

    トランプ大統領“暗殺”に動き出すのか…米FBI元長官「呼びかけ」の波紋