著者のコラム一覧
小手伸也

1973年、神奈川県生まれ、早稲田大学卒。劇団inner child主宰、作家、演出家、俳優、声優の何でも屋。出演作にてあらゆるスパイス(?)をふりまき、さらなる弾みをつけたいともくろむ“シンデレラおじさん”。4月期は月9ドラマ「SUITS/スーツ2」(フジテレビ系)、連続ドラマW「鉄の骨」(4/18スタート)、「いいね!光源氏くん」(NHK、土曜23時30分~)に出演。

山口紗弥加ちゃんのひと言が胸にしみたある日の帰り道

公開日: 更新日:

 先週放送された「モトカレマニア」にて、共演中の関口メンディーさんと森田甘路さんと一緒に久々に副音声を担当いたしました。そして、勝手知ったる湾岸スタジオ内編集室の録音ブースで、ともすれば撮影現場以上の「ホーム感」を味わってしまいました(笑い)、元「副音声の主」こと小手伸也です。

 副音声の収録自体は非常に楽しくやらせていただいたんですが、実は正直、最近の撮影現場ではひとりになっていたことが多く、それは何といいますか……若い皆さん(レギュラー陣の中で僕が最年長)に交じって、何事もなかったかのようにワイワイ現場を楽しんでいいのだろうか、という引け目(今にして思えば迷惑極まりない自粛精神)があってのことだったんです。ですが、そんな僕に対し、無邪気に近寄ってきては遠慮なくイジリ言葉をぶつけてくるのが、同じく共演中の山口紗弥加ちゃんでした。

 彼女との出会いは2003年の舞台「オイル」(作・演出:野田秀樹)でして、お互い初めての野田さんの演出に四苦八苦しながらも全力で舞台を楽しんでいました(その頃からすでにイジられてましたが!)。そんな彼女と今作で再会できることがうれしくもあり、あの頃以上にすてきな女優さんになられた彼女との対面に若干の緊張もあったんですが、10年ぶり以上のそこそこ感動的な再会にもかかわらず絶妙なニヤケ顔で「よっ、シンデレラおじさん」と肩を叩いてきた彼女。その瞬間から生まれた現場の軽やかな空気で、今回の僕の立ち位置は決まったも同然でした。そして僕は、是が非でもその立ち位置を守り抜くべきでした。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?