竹内結子さんと三浦春馬さんに「共通項」…心理学者が分析

公開日: 更新日:

 竹内結子さんは撮影現場ではリーダーシップを発揮する傍ら、こまやかな心遣いに“差し入れの女王”といわれ「母のような存在」(テレビ関係者)だったという。インタビューとして最後になった、自身が表紙を飾る「LEE」10月号(集英社)では、1月に誕生した次男の子育てについて「周囲に甘えられるようになった」と語っていたが、亡くなる2時間前まで悩んでいるそぶりは全く見せず、ひとり悩み、突発的に決断したようだ。インタビューの結びでこれからやりたい役柄について「虐待をしてしまう母親」を演じてみたいと語っていた竹内さんの胸の内について、心理学者の富田隆氏はこう分析する。

「自分の中にあるネガティブな感情に向き合おうとする女優魂は、生真面目さの表れともいえます。“産後うつ”とも報じられていますが、育児がしんどいのに、女優として、子を持つ母として、公の場では“幸せですとしか言えない”としたら、相当無理をしていたのかも。自粛警察のような監視の目もあり、自由に出歩くこともできなかったのでは。そんなあらゆる要因が積み重なり、限界に達した時、無気力・無感情の状態に陥り、何も価値がないと感じ、ふとした瞬間に死という選択肢が目に入るのです」

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か