シンガー中孝介さん明かす…実は苦労していた中国での活動

公開日: 更新日:

 大きかったのは台湾映画の「海角七号 君想う、国境の南」(08年)です。台湾歴代1位の大ヒットになった。映画に出演して僕の曲が劇中歌にも起用されたので、中華圏では街で顔バレするようになって、中国でもコンサートができるようになりました。

 日本でのコンサートとは違い、中国では若い女性が多くて「アイドルのコンサートか」と思うくらい熱狂的。僕は「BLEACH」とかアニメのエンディング曲も歌っていて、とくに中国で知られていた「夏目友人帳」のエンディングを歌うと盛り上がりました! 

 物欲がないので、中国でも日本でもお金はあまり使わないのですが、唯一、自転車が好きで、最近は街乗りに適したクロスバイクに替え、晴れた日は移動に乗ってますので、お金の節約にもなってますし、電車移動でのコロナのリスクも避けられてます。

 去年まで年に何度も行っていた中国に、今年はコロナの影響で結局一度も行けませんでした。この状況が早く終わって、来年は絶対に行ってコンサートをやりたい。2年ぶりの中国は、まただいぶ変わっているのかもしれませんね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ