著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

グループから個人活動にシフト…キンプリ永瀬廉の成功に見るジャニーズ事務所の狙い

公開日: 更新日:

 韓国の7人組グループ“BTS”はデビュー当初からグループで「世界制覇」を合言葉に猛レッスンを続け、念願のグラミー賞ノミネートなど世界レベルに至った。スポーツの世界ならサッカーなど団体競技で世界一を目指した結果に匹敵する。

 日本では故ジャニー喜多川氏が「いずれブロードウェーの舞台に」という夢を持ちアイドルグループをつくり出した。日本でブームをつくり、アイドル王国を築いた。

 光GENJIぐらいまではグループ活動を主体に活動していたが、SMAPから徐々に俳優やタレントと、個人の活動との二刀流に変わっていた。サッカーと柔道を兼ねた選手のようなものだが、やがて二刀流を定着させる土壌をつくった。

 あくまでもグループで世界進出にこだわったBTSと、ソロ活動で各ジャンルに進出したジャニーズとの違いがいつの間にか鮮明になった。

 ジャニー氏から滝沢秀明氏に継承されたジュニアの育成も二刀流の強化が顕著に見られる。

「ジャニーズはグループ活動を主体に個々の才能を見いだしていき、将来の個人活動の基盤を見つける。それが今年から導入した22歳で活動終了制度。グループは俳優やタレントで活躍するための手段的な要素になってきている」(芸能関係者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  4. 4

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  5. 5

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  1. 6

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  2. 7

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  3. 8

    女優・佐久間良子さんは86歳でも「病気ひとつないわ」 気晴らしはママ友5人と月1回の麻雀

  4. 9

    カンニング竹山がフジテレビ関与の疑惑を否定も…落語家・立川雲水が「後輩が女を20人集めて…」と暴露

  5. 10

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場