好調の「競争の番人」に他局や芸能プロの本音は…フジ“公取委ヨイショ”に別の狙い?

公開日: 更新日:

「ウチみたいな地味な役所の話で大丈夫なのかなあ」と職員も苦笑していた公正取引委員会が舞台のドラマ「競争の番人」(フジテレビ系)は後半に入ってからも好調だ。弱小官庁と自虐しながら、坂口健太郎と杏の審査官が「企業のズルを許さず」と談合や下請けいじめを追及し、容赦なく悪質経営者を追い詰める痛快さが見どころ。でも、他局や芸能プロは、「公取委ヨイショのドラマなんて、よくつくったもんだよ」と皮肉っぽい。どういうことか。

 テレビ局と芸能プロは3年前、公取委に厳しく“叱責”されているのである。

SMAPが解散し、ジャニーズ事務所を離れた稲垣吾郎草彅剛香取慎吾のテレビ出演がほとんどなくなったことに、公取委は『このままでは独占禁止法違反につながる』とジャニーズ事務所に注意を行い、テレビ局も無関係ではないと指摘したんです。処分は注意ですが、これは極めて異例のことで、実際は警告です」(独占禁止法に詳しい弁護士)

 当時は、芸能事務所から一方的に独立したり、移籍した俳優・タレントや歌手は、テレビ局は使わないのが不文律になっていた。公取委は以前から芸能人らをヒアリングするなど、「事務所に逆らうと仕事を干される」実態を調査していて、SMAPの3人の独立のタイミングでガツンとやったのだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?