著者のコラム一覧
てれびのスキマ 戸部田誠ライタ―

1978年生まれのテレビっ子ライター。「芸能界」というビジネスは、いかにして始まったのか。貴重な証言を収録した「芸能界誕生」(新潮新書)。伝説の番組「アメリカ横断ウルトラクイズ」を基に描く青春群像ノンフィクションノベル「史上最大の木曜日 クイズっ子たちの青春記」(双葉社)。2つの最新著が絶賛発売中!

レッツゴーよしまさが「生まれ変わりのような」ものまねをできる理由

公開日: 更新日:

 ものまねを好きになったのも志村がきっかけだった。志村が出演するCMを録画しようとして録ったのが、ものまね番組。そこで見た、なかじままりに衝撃を受け、自分も“趣味”でやるようになった。当初、彼のレパートリーは昭和歌謡。それも志村の影響だった。志村がコントで題材にした曲を好きになったのだ。

「ものまね」と「志村けん」は、よしまさにとってそれぞれ違う「好き」のベクトル。志村のものまねをしようという発想すらなかった。しかし、20年に志村が急逝し、もう志村のコントが見られないと思った時、自分でやってみようと思った。すると練習なしでできてしまったのだ。

 それについて冒頭の番組で、通常ものまねはインプットとアウトプット両方が必要だが「インプットが9割5分ぐらいだった。見てきた量が尋常じゃない」と自己分析している。

 好きなことだけをするために本業を辞めないという選択をしている、よしまさ。好きだからこそ、ものまねの対象ではなかった志村を、好きだからこそ死後にものまねを始めた。冒頭の番組で、よしまさは本人に会えなかったことを考えると「泣きそうになっちゃう」と涙ぐみ、「会えない運命だったのかもしれないです」とポツリとつぶやいた。

 そのピュアさがあったからこそ、“生まれ変わり”のようなものまねができたに違いない。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元グラドルだけじゃない!国民民主党・玉木雄一郎代表の政治生命を握る「もう一人の女」

  2. 2

    深田恭子「浮気破局」の深層…自らマリー・アントワネット生まれ変わり説も唱える“お姫様”気質

  3. 3

    火野正平さんが別れても不倫相手に恨まれなかったワケ 口説かれた女優が筆者に語った“納得の言動”

  4. 4

    粗製乱造のドラマ界は要リストラ!「坂の上の雲」「カムカムエヴリバディ」再放送を見て痛感

  5. 5

    東原亜希は「離婚しません」と堂々発言…佐々木希、仲間由紀恵ら“サレ妻”が不倫夫を捨てなかったワケ

  1. 6

    綾瀬はるか"深田恭子の悲劇"の二の舞か? 高畑充希&岡田将生の電撃婚で"ジェシーとの恋"は…

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    “令和の米騒動”は収束も…専門家が断言「コメを安く買える時代」が終わったワケ

  4. 9

    長澤まさみ&綾瀬はるか"共演NG説"を根底から覆す三谷幸喜監督の証言 2人をつないだ「ハンバーガー」

  5. 10

    東原亜希は"再構築"アピールも…井上康生の冴えぬ顔に心配される「夫婦関係」