フリーキャスター・梶原しげるさん(65)軽度脳梗塞

公開日: 更新日:

CTでは異常なし。入院3日目には「ご自宅で様子を見ますか?」と言われた

 57、58歳の頃でした。日曜の午後、妻と犬の散歩に出かけたら、突然、動けなくなって右足が前に出なくなりました。

「これは脳梗塞か……」

 妻が不思議な顔をしている中、ろれつは大丈夫、手先は動く、足の指も動く……と自分なりに確認しました。でも、足が出ない。で、少し落ち着いてからなんとかブロック塀をつたって家まで帰りました。

 翌日の生放送の仕事のことを考えると心配なので、夜になって近くの救急外来に行きました。緊急性が感じられないせいもあり、やっと診察していただけたのは夜の10時ごろ。脳のCTスキャンは問題なしでしたが、様子見ということで入院したんです。

 翌日改めて、朝から夕方まで時間をかけてくまなく検査を行い、その後、仕事に向かって、また晩に病院に戻りました。結局、病院にジッとしている日はなく、合間をみて仕事に抜ける状況が続き、3日もすると医師から「ご自宅で様子を見ますか?」と言われて退院となりました。

 まあ、問題なかったので良かったのですが……。ほんの一瞬、脳が詰まって、その後、戻ったんじゃないかと思われます。その後、薬を飲むこともなく、定期健診に通う程度で終わりました。大騒ぎして、なんだかオオカミ少年のような、歯切れの悪い病気でした。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”