ストレスによる唾液の変化で歯の黄ばみやくすみに拍車が

公開日: 更新日:

「このとき、気をつけなければならないのは同時に取ると歯を着色しやすい食べ物の存在です。炭酸飲料やアルコール、スポーツドリンク、シュウ酸が豊富なホウレンソウなどは歯の表面のエナメル質を溶かして脱灰して、荒れた歯の表面をつくります。そこは着色汚れがつきやすいのです」

 ちなみに歯に着色しやすい飲み物の代表はタンニンが多く含まれるコーヒーや紅茶、ワイン、緑茶など。食べ物ではカレーやチョコレートなどだ。

 しかし、こうした着色汚れは固着するまでに数日かかるため、毎日正しい歯磨きをしていれば、防ぐことができる。

 問題はストレスがかかった場合だ。

「人はストレスがかかると唾液の分泌量が3割程度減ることが、多くの研究で確認されています。唾液量が減ると口腔内が乾いて、細菌が増殖しやすくなります。しかもストレスで唾液の質もサラサラからネバネバに変わります。そうすると口腔内の洗浄・殺菌作用が大きく低下して、細菌の増殖に拍車がかかり、歯の表面に色素汚れが付着しやすくなるのです」

 歯の汚れから身を守るには着色汚れの原因となる飲食物を意識し、飲食後に特に歯をまめに磨くことは当然。気になる人は唾液腺マッサージやよく噛んで食べるなど、唾液量を増やす努力を加えることだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  3. 3

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性

  4. 4

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  5. 5

    芸能界を去った中居正広氏と同じく白髪姿の小沢一敬…女性タレントが明かした近況

  1. 6

    中居正広氏と結託していた「B氏」の生態…チョコプラ松尾駿がものまねしていたコント動画が物議

  2. 7

    中居正広氏、石橋貴明に続く“セクハラ常習者”は戦々恐々 フジテレビ問題が日本版#MeToo運動へ

  3. 8

    中居正広氏が女子アナを狙い撃ちしたコンプレックスの深淵…ハイスペでなければ満たされない歪んだ欲望

  4. 9

    中居正広「華麗なる女性遍歴」とその裏にあるTV局との蜜月…ネットには「ジャニーさんの亡霊」の声も

  5. 10

    SixTONES松村北斗 周回遅れデビューで花開いた「元崖っぷちアイドルの可能性」