著者のコラム一覧
坂本昌也国際医療福祉大学 医学部教授 国際医療福祉大学 内科部長・地域連携部長

専門は糖尿病治療と心血管内分泌学。1970年、東京都港区生まれ。東京慈恵会医科大学卒。東京大学、千葉大学で心臓の研究を経て、現在では糖尿病患者の予防医学の観点から臨床・基礎研究を続けている。日本糖尿病学会、日本高血圧学会、日本内分泌学会の専門医・指導医・評議員を務める。

基準値を超えずにギリギリセーフが長年続くと危険なワケ

公開日: 更新日:

 実際、血糖値が境界型の人は、正常型の2.2倍心臓や血管の病気になりやすいといわれているのです。何度かこの欄で「負の遺産」についてお話ししました。血管などに負担をかけている年数が長くなると、それこそ苦労して規則正しい生活に切り替えても、負の遺産が少ない人よりも、心筋梗塞脳卒中などのリスクが高くなるのです。 一方、ゴムをグンと思いっ切り引っ張って手を離すと、ゴムはすぐに元に戻ります。1~2年で上がった血糖値は、このゴムと同じ。

 ご飯や肉類などの前に野菜を食べる「ベジファースト」を習慣化したり、運動までいかなくても少し歩くなど体を動かすことを心掛けたり、睡眠を十分に取ったり、飲酒量を見直すだけで、血糖値は元に戻る可能性が高いのです。

 では、先に挙げた「糖尿病でない」状態にギリギリとどまっている期間が長い人は、何をしたらいいのか?

 血糖値を下げる薬を飲む? いえ、糖尿病とまだ診断されていない以上、薬物治療の対象にはなりません。糖尿病でない、でも「糖尿病でないから安心」とは決して言えないこの段階でできることは、生活習慣改善しかありません。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド