コロナ感染の新たな予兆か 全身に水疱瘡やしもやけ症状が

公開日: 更新日:

 DICとは、血管内に無数の血栓がばらまかれた、凝固の反応が高ぶった状態の病気を指す。

 糖尿病心臓病などの基礎疾患がある人や脳卒中を経験した人が新型コロナウイルス感染症にかかると重症化しやすいことがわかっている。中国の病院のデータでは、集中治療室に入院した患者の実に16・7%が脳卒中経験者だったという。

「世界的権威のある医学雑誌『ランセット』によると、調査した新型コロナウイルス感染者全体のうち42%、死亡者のうち81%の人の血液で、『血栓』ができると増えるDダイマーが多くなっていたことが確認されているのです」

 Dダイマーとは血管の中で血液が固まって血栓ができると、そこから発生する物質のこと。静脈血栓塞栓症(いわゆるエコノミークラス症候群)やDICなどで増加することが知られている。

 血栓ができるのは重症の患者だけに限らない。

「イタリアやベルギー、クウェートなどから、病状とは無関係に新型コロナウイルス感染症の患者に水疱瘡やしもやけのような皮膚症状が表れていることが報告されています。血管の炎症による血栓がもたらしたもの、とみられています。これは臭覚や味覚の喪失に続く新たな予兆・痕跡として注目されています」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子容疑者は看護師に暴行で逮捕…心理学者・富田隆氏が分析する「奇行」のウラ

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 4

    広末涼子は免許証不所持で事故?→看護師暴行で芸能活動自粛…そのときW不倫騒動の鳥羽周作氏は

  5. 5

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  1. 6

    【い】井上忠夫(いのうえ・ただお)

  2. 7

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  3. 8

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い

  4. 9

    大阪万博は開幕直前でも課題山積なのに危機感ゼロ!「赤字は心配ない」豪語に漂う超楽観主義

  5. 10

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育