コロナ不調にアロマを活用 ラベンダーは睡眠改善の論文が多数

公開日: 更新日:

高齢者の認知機能アップにも期待

 こういった発表もある。東京歯科大学精神科の宗未来准教授らが行った研究で、65歳から80歳までの健常高齢者約120人をランダムに半分に分け、一方にはアロマを、一方にはアルコール(プラセボ)を3カ月間、朝晩かいでもらった。研究の最初と3カ月後には、注意機能や作業記憶といった認知機能の評価テストであるPASATを実施。3カ月後、アロマ群は正答数がプラセボ群を有意に上回っていた。

 宗准教授は「これまでアロマが高齢者の認知機能を高めるというランダム化での厳密な臨床試験での報告は諸外国でもなく、今後の検証に期待が持たれる」と述べている。

 朝澤准教授が言う。

「アロマの香りの分子は、嗅覚を担う鼻腔でキャッチし、感情や本能をつかさどる大脳辺縁系に伝えられます。その情報は視床下部へ運ばれ、自律神経系や免疫系、内分泌系の機能のバランスを整えます。ストレスや疲労感などがある人は、日常的に取り入れるのもいいのではないでしょうか」

 アロマセラピーで用いる精油には、種類ごとに特有の効能がある。たとえばスッキリしたければペパーミント、食欲抑制・代謝アップ・脂肪燃焼促進を求めるならグレープフルーツやレモン、食欲不振ならナツメグやコリアンダー。初心者に朝澤准教授がお勧めするのは、ラベンダー、オレンジ、イランイラン。

「ラベンダーはリラックス効果や不安、不眠改善に良く、オレンジは幸福感アップの効能もあります。イランイランはリラックス効果のほか、催淫作用がある。成熟期の男女にぜひ使ってほしい」

 アロマは2~3種類を混ぜて使ってもOK。簡単に活用するならティッシュに精油を1~2滴たらし、身近な場所に置く。湯船に精油を1~7滴入れたり、洗面器に湯と精油1~3滴を入れ足浴をするのもいい。

「注意点としては、精油を直接肌につけない。オレンジやレモンなどは光毒性があり、使用後、日光に当たると肌トラブルが起こる可能性があるので、直射日光を避ける。妊婦や1歳未満の子供への使用は避ける。一度にたくさんアロマを使いすぎると気分が悪くなるかもしれませんので、数滴で」

 さまざまな商品が出ているが、質を考えると100%天然またはオーガニックの精油を選んだ方がいい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  2. 2

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  3. 3

    松本人志は勝訴でも「テレビ復帰は困難」と関係者が語るワケ…“シビアな金銭感覚”がアダに

  4. 4

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  5. 5

    貧打広島が今オフ異例のFA参戦へ…狙うは地元出身の安打製造機 歴史的失速でチーム内外から「補強して」

  1. 6

    紀子さま誕生日文書ににじむ長女・眞子さんとの距離…コロナ明けでも里帰りせず心配事は山積み

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    メジャー挑戦、残留、国内移籍…広島・森下、大瀬良、九里の去就問題は三者三様

  4. 9

    かつての大谷が思い描いた「投打の理想」 避けられないと悟った「永遠の課題」とは

  5. 10

    大谷が初めて明かしたメジャーへの思い「自分に年俸30億円、総額200億円の価値?ないでしょうね…」