フリーになった途端に発症…上重聡さん帯状疱疹を振り返る

公開日: 更新日:

 マネジャーもなく、スケジュール管理も全部自分でやってきたので、人の意見を聞くことがなかったのも良くなかったと今になれば思います。

 独身一人暮らしなので、全部自分で抱え込んで自分ですべてを完結しようと考えていました。気づけば人に弱みを見せないように振る舞っていたのです。

「フリーになっていきなり弱音を吐くなんてだらしないと思われる」「助けてくださいなんてカッコ悪くて言えない」とかたくなに思って……。

 でも、それは自分の思い込みで、まわりはみんな心配してくれていたんです。心を開けば、手を差し伸べてくれる人たちがたくさんいました。不安を相談するのも大事なことだと考えられるようになって、「SOSは早めに出そう」と意識するようになりました。

 帯状疱疹になったことをひもといていくと、「自分はそんなに強くない。弱い人間なんだ」と教えてくれたのではないかと思います。

 病気以来、より一層、意識するようになったのは「その日の仕事はその日のうちに完結させる」こと。以前から徒歩1時間圏内なら往復歩くようにしているのですが、帰り道で頭を整理して、家に着いた頃にはイヤなことは忘れます。要は家にマイナスな気持ちを持ち込まない。これはあるプロ野球選手がやっていると聞いて、マネするようになりました。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が