著者のコラム一覧
田中里佳順天堂医院足の疾患センター長

2002年東海大学医学部卒業、04年同大学形成外科入局、06年米国ニューヨーク大学形成外科学教室留学、12年順天堂大学医学部形成外科学講座准教授、医局長を経て現職を務める。

足先の「冷え」から病気が見つかるケースはあるのか?

公開日: 更新日:

 以前、「いくら足を温めても冷えが引かなくて……色も紫がかっているのですが、なにか病気なのでしょうか」と、当院を受診されたのは70代前半の男性です。下肢の血流の速度や方向を見るドップラー(エコー)検査や、手と足の血圧を同時に測定し、比を算出するABI(足関節上腕血圧比)検査の結果、ASOと診断しました。

 重篤化すると、靴ずれや水虫などの小さな傷口から細菌に感染し、最悪のケースでは足の切断を余儀なくされます。

 75歳以上の高齢者の2~3割に無症候性の血流障害が存在するとされるので、日頃からご自身で血流の有無をチェックする必要があります。

 具体的な検脈の方法は、①裸足の状態で足の親指と人さし指の真ん中を触る②そこから5センチ程度足首側に下がった位置に指を3本軽く置く──この時に脈が触れない、左右差があると血流障害が疑われます。単なる冷え性と過信しないことが大切です。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?