若宮正子さんは世界最高齢のアプリ開発者!「デジタルばあちゃん」が説くAIと人間の共存
AIと人間の共存にシニアの活躍の場

「デジタルおばあちゃん」と呼ばれ、毎日のように全国各地を飛び回り、ITの地域貢献やシニア世代のデジタル推奨などをテーマに講演している若宮さん。
なんと! 58歳からパソコンを独学で習得し、パソコンの面白さに気付く。70歳を過ぎて表計算ソフト「エクセル」を使って色鮮やかな図…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り2,433文字/全文2,574文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】