著者のコラム一覧
多賀一晃生活家電.com主宰

大手メーカーで商品開発、企画を担当後に独立。「生活家電.com」主宰。

(50)「サーキュレーター」は今や365日使う家電に…ハイブリッド型も登場で扇風機より使い勝手は◎

公開日: 更新日:

 ハイブリッド型は何をベースにするかによってかなり異なります。扇風機ベースは人に優しい風をつくり出しますが、当たる風の面積が大きくなかなか遠くまで風を運べません。加えて一年中出しっぱなしにするにはサイズが大き過ぎます。サーキュレーターベースは、出しっぱなしでも目障りではない大きさ。軽いので移動も簡単。ただ風のニュアンスはイマイチで、動作音も大きいという特徴があります。

■サーキュレーターベースがイチ推しなワケ

 どちらも一長一短がありますが、エアコンが必需品となった時代を踏まえると、筆者はサーキュレーターベースを推します。理由はサイズとデザインです。

 扇風機のほとんどが羽根の後ろにモーターがある構成で、それを人の高さまで持ち上げます。支柱は多くの場合70センチ程度。理由は座っている人に、横から風が当たるようにするため。重いものを上に取り付けるので、同サイズの重量の土台が必要にもなります。扇風機の土台が大きいのはこれが理由です。この基本構成と異なるのは、羽根がないダイソン製くらいです。土台が大きいと移動も面倒。材料も多く使うため価格もそれなり。面積が広いのでホコリも付きやすい。出しっぱなしには厳しいのです。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり