「晴海フラッグ」分譲完了でタワマンバブル狂騒の舞台は中古購入へ
だが、自身も晴海フラッグに3室所有する投資家は「僕らにとっては、湾岸タワマンバブルはこれからが本番。割安の晴海フラッグが終わり、これから中古購入に人が流れるはず」と予想する。実際に相場は上昇中で、所有の部屋も売れば合計2億円近くの儲けになりそうだという。
晴海を諦めた購入希望者らは、運河を挟んだ地区に建設中のザ・豊海タワーに目を向けるが、すでにモデルルームの予約すら困難な状況だ。40代の主婦は「1分単位で空き枠が消えてしまう」ため、アプリを使って自動で申し込みをするシステムまで作ったという。
今年上半期に都心部の中古マンション価格は、昨年比14%も急騰している(東京カンテイ調べ)。狂騒の中、普通のサラリーマン家庭は厳しい選択を迫られている。都内の新築・築浅を諦め、千葉や埼玉へと目を向ける人々。あるいは築40年超の物件でリノベーションを探る層もいる。
1000万円近い頭金を用意しながら、晴海フラッグの抽選に外れた東京・中央区の42歳会社員。夫婦年収800万円ほどで住宅ローンは7000万円が限度だ。通勤に便利な晴海・勝どき周辺は、標準の70平方メートルサイズのマンションが1億4000万円台で、もう手が届かない。「5歳の娘の入学までには購入したい。遅れれば、もっと価格が上がる。家族のことよりマンション相場が気になる毎日で、妻とのケンカも増えた」という。
秋の夕暮れに、タワマンからは長い影が差している。貧富の境界線のように街を分けているようにも見える。
(ニュースライター・小野悠史)